豊田みよし総合体育大会結果 ソフトテニス部女子 団体優勝!! ソフトボール部 優勝!! 卓球部女子 団体優勝!! 多くの皆様方から応援をいただきました。応援ありがとうございました。 常日頃より、本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。毎日更新を目指して頑張ります。

7月2日 益富スキルトレーニングの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読の時間を活用して、協働的な学びの基礎となる「話し合いのトレーニング」に取り組んでいます。 仲間との対話を通して、

相手の考えを理解する

自分の考えとの違いに気づき、考えを深めたり変化させたりする

考えの根拠や理由の違いを認め合う

といった体験を重ねることで、新たな発見やより良いアイデアにたどり着くことを目指しています。

救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が救命講習を受けました。胸骨圧迫の練習とAEDの使い方について学びました。

豊田みよし地区中学校総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子卓球部 団体 優勝しました!
応援ありがとうございました!

豊田みよし地区中学校総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部です。
一回戦を勝利し、2回戦に進出です!

豊田みよし地区中学校総合体育大会

女子ソフトテニス部です。
団体戦 優勝です。
応援ありがとうございました!
画像1 画像1

豊田みよし総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール部 優勝です。
夢への一歩を踏み出しました!

育友会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
育友会の皆様、雨の中のあいさつ運動、ありがとうございました。

豊田みよし中学校総合体育大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部の初戦です。接戦を制して3回戦進出です。

夏の大会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス部男子団体の様子です

ほけんBTC活動

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会が『ほけんBTC活動』を行いました。
睡眠のメカニズムについてクラスで発表しました。

ホタル観賞ウィーク 大見会場

画像1 画像1
画像2 画像2
大見区民会館で受付ボランティアをしています。
ホタルも見られました。

ホタル鑑賞ウィーク開会式

画像1 画像1
市長とお写真を撮ることができました。ますみん、くるみんも大喜び!

ホタル鑑賞ウィークボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ますみんとくるみんも登場です。

ホタル鑑賞ウィークボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホタル鑑賞ウィークが始まりました。受付などのボランティアを頑張っていました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
足柄サービスエリアで休憩をとりました。疲れて眠っている人もいますが、みんな元気です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
バスガイドさんから「まだ修学旅行終わってほしくない人」と聞かれ、手を挙げる人がたくさんいました。
記事投稿時には、疲れて寝てしまっている人が多いです。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江ノ島の海岸にて。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新江ノ島水族館です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新江ノ島水族館です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江ノ島の昼食です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 避難訓練

第2学年通信

その他

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

進路通信

(進路)体験入学・説明会等