5月26日(月) 給食の様子です
本日の給食は、ご飯、かきたま汁、スパイシーひじき、青じそ入りアジフライ、プチゼリー(アセロラ)でした!おかわりに並ぶ生徒もいました!
【各学年から】 2025-05-26 13:16 up! *
5月26日(月) 給食の様子です
【各学年から】 2025-05-26 13:10 up! *
5月26日(月) 1年生からのお礼のメッセージ
体育祭で同じ団で頑張った先輩にお礼のメッセージを届けに行きます!
【各学年から】 2025-05-26 13:08 up! *
5月25日(日)地域で活躍する益富中生
6月7日から開催される益富地区ホタル鑑賞ウィークの打ち合わせに参加しました。
中学校からもボランティアとして生徒たちがお手伝いをします。
【特別活動】 2025-05-26 12:58 up! *
5月22日 給食の時間の様子です
本日のメニューは 米粉パン ビーフン フルーツポンチ 牛乳でした。
【各学年から】 2025-05-22 20:48 up!
5月21日 朝の様子です
生徒会執行部が、校舎前の落ち葉を掃除していました。
益富中学校は木々が多く、1年中落ち葉がたくさんあります。
ボランティアの輪が広がっていくとよいと思います。
【学校行事】 2025-05-21 09:40 up!
5月20日
【お知らせ】 2025-05-21 09:37 up!
体育祭 翌日の朝
「体育祭」を終えて、初めての登校日。
「今日からの君たちで体育祭の価値が決まる」
「積み重ねたことに価値がある」
「この悔しさを忘れない」
嬉しい想いした学級、悔しい想いした学級、ここから、それぞれのクラスで、体育祭で学んだものが生かされていきます。
【各学年から】 2025-05-20 08:08 up!
体育祭
【各学年から】 2025-05-18 16:18 up!
体育祭
【学校行事】 2025-05-18 16:16 up!
体育祭
【学校行事】 2025-05-18 16:14 up!
体育祭
【学校行事】 2025-05-18 16:13 up!
体育祭、朝の教室の様子です。
【学校行事】 2025-05-18 16:09 up!
体育祭の朝の様子です
【各学年から】 2025-05-18 16:01 up!
体育祭
卒業生体育祭の片づけを手伝ってくれました。ありがとうございました。
【特別活動】 2025-05-18 15:48 up!
体育祭
【各学年から】 2025-05-18 14:51 up!
体育祭
【学校行事】 2025-05-18 14:06 up!
体育祭
【学校行事】 2025-05-18 14:05 up!
体育祭
【学校行事】 2025-05-18 14:04 up!
体育祭
【学校行事】 2025-05-18 13:38 up!