益富中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

自然教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当ありがとうございます。

自然教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高速道路もスムーズです。少し早いですが、昼食タイムです。

自然教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
元気です。

自然教室1日目

画像1 画像1
恵那峡で休憩しました。

自然教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を出発しました。行ってきます。

自然教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が見送りに来てくれました。早朝よりありがとうございます。

自然教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式を行いました。

二十歳のつどい2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が中心となり、受付などのボランティアをしました。

二十歳のつどい1

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日に益富交流館で二十歳のつどいがありました。

書き初め大会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一文字一文字集中して取り組みました。

書き初め大会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は「不屈の精神」を書きました。

書き初め大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
字画も多く難しいですが、集中して書いていました。

書き初め大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は「笑門来福」です。

書き初め大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
静かに落ち着いて書いていました。

書き初め大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は「万里一空」を書きました。

民生委員さんあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい年になりました。今年もよろしくお願いします。益富地区の民生委員さんが朝早くから来校され、あいさつ運動をしていただきました。

クリスマスあいさつ運動3

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から冬休みです。みなさま良いお年をお迎えください。

クリスマスあいさつ運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会の盛り上げで、登校のあいさつも明るい雰囲気です。

クリスマスあいさつ運動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝のあいさつ運動がクリスマスバージョンに。

益富地区まちづくり推進協議会と意見交換

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
益富地区まちづくり推進協議会との意見交換に向けて、全クラスで1「ここに住みたい」と思える町にするための取り組み、2中学生がまちづくり活動に主体的に関わるには、3スポーツゴミ拾いについて、4益富地区の魅力発信方法などについて話し合いました。その意見を各クラスの代表が、まちづくり推進委員の方に伝えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

第2学年通信

第1学年通信

その他

いじめ防止基本方針

進路通信