10月11日 さくら組 算数科
「計算ぐんぐん」のドリルを解いていました。
今までのところで間違えているところを一つ一つ正確に計算していました。 10月11日 2年生 算数科2
校内で見付けてきたかけ算を大型テレビに映して、紹介しているところです。
たくさん見付けられましたね。 10月11日 2年生 算数科
学校内を歩いて、かけ算の問題になりそうなものを見付けて、写真に撮ってきました。
10月11日 1年生 算数科
3つの数の計算をしていました。2回ひき算をします。
数図ブロックで確認しながら計算をしていました。 先生が一人ずつ丸をつけて回っていました。 10月11日 委員会振り返り4
振り返りでは、自分たちが頑張ったことだけでなく、次の委員会の子たちに頑張って欲しいことも出ていました。引き継がれるといいですね。
保健委員会は、先日、学校保健委員会を行ったばかりで、とても頑張ったので、最後に養護教諭から褒められていました。 10月11日 委員会の振り返り3
図書委員会は読書祭などを計画してくれました。振り返りでは、「お勧め本を読んでくれて嬉しかったです」「◯◯君が上手に読み聞かせをしていました」というような発言がありました。
10月11日 委員会の振り返り 2
放送委員会は、毎日、給食の放送をしていました。一人で機械操作から、音楽の選曲、献立メモなどを立派にやり遂げていました。
委員長と副委員長が司会と記録をしていました。 10月11日 委員会振り返り 1
運営委員会は、集会などで、司会やめあてなどの連絡、企画の説明と、みんなの前で話をすることが多かったです。「みんなの前で話すことは緊張すると思っていたけれど、だんだん話すことが楽しくなった」と発言している子がいて、素晴らしいと思いました。
10月10日 5・6年生 給食
今日の給食は子どもたちに人気のメニューだと思います。
牛乳、米っこパン、焼きそば、野菜のナムル、ゼリーです。 「おいしいの顔で」という一瞬の声かけに、5・6年生は素早く反応して、おもしろい顔をしている子もいますね。 10月10日 1・2・3・4年生 給食
「おいしいの顔を見せて」と声をかけた写真です。
1年生の子たちは、一生懸命食べることを選んだようです。 2年生の子たちは、一生懸命食べている子、食べながら微笑む子がいました。 3・4年生になると余裕があるようです、ポーズする子もいました。 10月9日 3・4年生 金魚すくい
元気っ子タイムに、3・4年生が金魚すくいをしました。
地域の方のご厚意です。 みんな上手でびっくりしました。 ALTさんも一緒にやりました。お上手でした。 10月9日 さくら組 体育科
最初に、アプリを使ってのゲームをしていました。
次に輪っかを置いてコースを作り、どのように跳ぶかも考えました。 担任が違う跳び方をしていると教えていました。 担任が作ったコースは軽々とクリアしていました。 その後、風船でなるべくたくさん続けるという目標で100回まで続きました。 最後に、担任と対戦ゲームをしました。 10月9日 6年生 学級活動
ドッジボールを男子チームと女子チームに分かれて行いました。
6年生にもなると、ボールの勢いがすごくて、女の子たちは少し怖がっていたようにみえました。しかし、投げる時は女の子も勢いよく投げて当てていました。 10月9日 5・6年生 金魚すくい
ほっとタイムに、5・6年生は金魚すくいをしました。自由参加なので、天気が良くなって、外に遊びに行く子もいたと思います。見に行くのが遅れて、子どもたちが金魚すくいをやっている写真が撮れませんでした。
お客様がみえていたので、折角なのでやっていただきました。みんなが応援している姿がほほえましかったです。応援のおかげで、お客様が大きな金魚をすくうことができました。 10月9日 1・2年生 金魚すくい
1・2年生は生活科の授業で行いました。
先生たちに、「金魚の多いところに下まで沈めて頭からすくうんだよ」とアドバイスするぐらい上手でした。 大きな金魚もすくってしまいました。 10月8日 3・4年生 総合6
学校で作って持っていったプレゼントを渡しました。
画用紙に動物などの折り紙を貼ったものはふじのさとの職員さんに渡しました。かわいい顔の動物の折り紙は高齢者の方一人一人に手渡ししました。 10月8日 3・4年生 総合5
「旅行に行こう」というプレゼンテーションを行いました。
沖縄に行ったり、京都に行ったりしました。 実際には、写真なのですが、高齢者の方は写真が映し出される度に声を上げて喜んでみえました。 プレゼンテーション、上手でした。 感想を聞きました。 「楽しかった」「うれしかった」「すごかった」という感想をいただきました。 10月8日 3・4年生 総合4
最後は高齢者の方と語らいました。
年齢を聞いたら当ててみてくださいと言われました。 小さい頃していたスポーツはと聞いたら、どじょうすくいと言われました。家でどじょうを飼っていますと会話がつながっていきました。 10月8日 3・4年生 総合3
「ロンドン橋落ちた」をしました。説明も上手でした。
子どもたちが高齢者の方の頭の上をアーチをつくって歩きます。ロンドン橋が落ちた高齢者の方とは握手をしました。 10月8日 3・4年生 総合2
新聞紙を丸めたものを高齢者の方に配りました。
司会者がゲームの仕方を説明して、高齢者の方に15秒で破らないように新聞紙を広げてもらいました。できたと手をあげてくださる方もみえました。 楽しんでくださっている姿を見て、うれしくなる3・4年生でした。 |