うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

4月11日 避難訓練4

 一気に入れたらどうなったでしょうか。
 写真の通りです。
 何の実験だったのかわかった子はすくなかったです。
 6年生の子たちはすぐに気づいたのですが。
 ボールを空気だと考えた子がいて、子どもの発想は豊かだなと思いました。
 ボールはひとですとヒントをあげたら、4年生と5年生の子が手をあげました。
 一番早く手があがった子に答えてもらいました。
 入口に人が集中したり、転んだりしたりすると進めなくなってしまうという実験でした。
 落ち着いて避難してほしいです。
 あわてていたら、「おちついて、転ばないで、押さないで」というような声かけも必要になるかもしれません。
 お「押さない」は「走らない」し「しゃべらない」も「もどらない」も大切です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 避難訓練3

 6年生の子たちに、ある実験をしてもらいました。
 さあ何の実験でしょう。
 透明のプラスチックシートの中にボールを一つ一つ落としていきます。
 そして、最後に一気にボールをたくさん入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 避難訓練(地震・火事)

 1・2年生の子たちが放送で地震の連絡が入りました。
 すると、すぐに机の下に入りました。
 次に、家庭科室から火事が起こりました。
 そこで、家庭室から離れた避難をという放送が入りました。
 1・2年生の子たちは、教科書等を頭の上に置き、落ち着いて、運動場に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 休み時間2

 校庭のいろいろなところで遊んでいます。
 野球とバスケットボール、シーソー、一輪車です。
 思いっきり遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 休み時間

 いろいろな学年が混ざって遊んでいます。
 タイヤの上で鬼ごっこです。
 サッカーは先生も入って、大勢で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 4班 縦割り班清掃オリエンテーション

 4班は、はんちょうのしかいぶりが素晴らしく、みんなが集中して掃除分担を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 3班 縦割り班清掃オリエンテーション

 ビニールテープに班員の名前を書き、清掃分担を決めながら表に貼っていきました。
 効率よく話し合いができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 2班 縦割り班清掃オリエンテーション

 2班も6年生のリードで着々と掃除分担が決まりました。
 6年生の子が1年生の掃除場所に連れて行き、1年生の教室まで連れて帰っていました。
 立派だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 縦割り班掃除オリエンテーション

 月曜日、水曜日、金曜日は縦割り班で掃除します。
 今年度の縦割り班は4つの班あります。
 1班が清掃分担を決めているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 6年生 発育測定のお手伝い

 最後の学年が測定し終わってすぐに片付けに入り、すぐに終了です。
 さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 2年生 発育測定

 2年生の子たちは自分の力でスムーズに測定できました。
 1年の大きさを感じます。
 かわいさは変わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 1年生 発育測定

 身長と体重を測りました。
 測ってもらう前に、「◯◯です。お願いします」としっかり言えました。
 6年生の子たちがお手伝いしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 登校風景 御作下

 1年生の2人が途中で合流しました。
 1年生のこたちの歩みに合わせて歩いています。
 1年生の2人はとても楽しそうに会話をしていました。
 桜やユキヤナギ、川が流れる音やウグイスの鳴き声に癒されながら登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 さくら組 算数科

 算数科の学習アプリで、グラフの学習をしています。
 真剣な表情で取り組んでいます。
 すらすら解けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日 2年生 給食

 今日の給食は、こめっこぱんに焼きそば、餃子、おしたしです。
 人気のある給食だと思います。
 2年生の子たちは、給食の時間も穏やかで温かい雰囲気で包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 委員会 2

 上の写真は保健委員会です。 
 みんなで真剣に役割分担でもしているようです。
 下の2枚の写真は放送委員会です。
 読み原稿の作り方を上の学年の子が下の学年の子に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 委員会

 今年度、3年生から委員会に入っています。
 うえの写真は児童委員会です。
 活動目標を決めていました。
 [周りを見て自分の役目を素早く努める]です。
 下の2枚は、図書委員会です。
 御作小学校のみんなに本を好きになってほしいようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 2年生 キャリア教育

 節目節目で自分を見つめていきます。
 2年生になって、自分の好きなところを考えています。
 なかなか書けない友達に「いつもみんなを楽しくしてくれてるよ」など、声をかけ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 1年生 生活科

 生活科でどんなことを勉強するのかを教えてもらいました。
 そして、今日は好きなことや好きなものをノートに描いています。
 ねこやポケモンのキャラクターなどを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 給食

 1ねんせいの子たちにとって、小学校初めての給食でした。
 楽しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応