うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

9月12日 ゆり組 国語科

 漢字ドリルの書き取り2ページを終え、漢字アプリで漢字の読みを学習しました。
 スラスラ読めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 1・2年生 音楽科

 鍵盤ハーモニカの練習をしています。
 まずは、「トゥ トゥ トゥ」の練習をしました。
 1年生の先生に上手だねと褒めてもらっていました。
 次に「かっこう」の練習を個人で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 3・4年生 総合

 今日はジャガイモの種芋を植えました。
 「どこを上にして植えればいいですか」「収穫はいつですか」など、思いついた疑問を質問しながら、種芋を植えました。
 地域ボランティアの方が質問にすぐ答えてくださるので、子どもたちはすっきりした顔で授業を終えることができます。
 3年生の子が積極的に水やりをしようとすると、4年生の子が「ホースをちゃんと持って」などアドバイスをしながら見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 6年生 学級活動

 修学旅行が近づいてきました。
 今日は、京都・奈良にみえる外国の方と英語で話すための準備をしていました。
 どんな会話をするのかを考えながら、英文にしていました。タブレットの翻訳機能を上手に使っていました。
 また、英会話をしながら外国の方に見せるものやプレゼントするものも作っていました。
 折り鶴ではなくドラゴンを作っていました。辰年だからかな。
 当日、外国の方が喜ばれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 3・4年生 国語科

 「ヤドカリとイソギンチャク」という教材で学習していました。
 一つ目の問いが何なのかを書き出し、その回答が文章中にあるかを書いていました。
 全員集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 1・2年生 運動会に向けて

 運動会で披露する「シャイニングロードのダンス」を練習し始めました。
 2年生の子たちはもう覚えていますが、一つ一つの動きを確認しながら踊っていました。
 1年生の子たちは何をするのも新鮮なようで楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 5年生 社会科

 「平和主義の考えについて知ろう」の授業です。
 「NHK for school」の動画で、戦争について学んでいます。
 みんな真剣に聞いています。姿勢の良い三人をご覧ください。
 授業の最後に、全員が振り返りをしました。
 「戦争の様子がわかるものが残っていて悲しくなった」「戦争はしたくない」などの振り返りがでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 1・2年生 図画工作科

 画用紙の使った残りを活用しています。
 いろいろな形の紙から想像したものを作成しています。
 何を作っているのと聞くと、想像していることやストーリーを話してくれる子もいました。
 どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 6年生 さわやかタイム

 漢字のテストを繰り返し繰り返し行っていました。
 漢字は書いて覚えるしかないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 1・2年生 さわやかタイム

 今日は、1・2年生合同でスピーチを行いました。
 1年生の子が夏休みの生活について、スピーチをしました。
 その後、感想や質問をしました。
 「私も夏休みにプールに行きました。楽しかったです」というように自分のことを話す子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 1・2年生 生活科2

 中日新聞とひまわりネットワークの方がみえて、取材を受けました。
 報道を楽しみにしていてください。
 いろいろ質問されて、一生懸命答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 1・2年生 生活科

 2年生の子たちが1ヶ月、動物愛護センターからモルモットのハナちゃんをお借りして飼うことになりました。
 今日は1年生の子たちも参加しました。
 モルモットについて教えてもらった後、触らせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 9月9日 3・4年生 遊具4

 最後は、ブランコです。
 ブランコに乗っていない子は柵の後ろにいます。
 慣れてくると大きく揺らすことができてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 3・4年生 遊具3

 ジャングルジムは迷路のようになっていて、登るだけでではなく、いろいろ遊び方を工夫できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 3・4年生 遊具2

 ネットクライミングはなかった遊具です。沈んだり、引っかかったりしますが、スムーズに登り降りしていました。
 登り棒はありましたが、高さは低くなりました。手と足が滑らないように上まで登ることが案外難しいです。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 新しい遊具 1

 新しい遊具の使い方を確認しながら、すべての遊具で遊びました。
 最初に、鉄棒です。ピカピカの鉄棒を前にして嬉しそうでした。
 次に、雲梯です。「前の雲梯より高いな」「すべるな」と言いながら、前に進んでいました。
 その次に、ジクザクへいきんだいです。じゃんけんで競争をしました。でも、走ることはしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 児童集会4

 縦割班に分かれてからは、6年生の子たちが上手に声をかけながら、スムーズに決めていました。
 かがやきカードを書く子の様子を見て、良さをたくさん発見できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 児童集会3

 運営委員会から、次の縦割班交流は同じ班の子の良いところを見付けてかがやきカードを書いて交換しますという連絡がありました。そのため、縦割班に分かれて誰が誰にメッセージを書くかを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 児童集会2

 運営委員会、保健委員会、図書委員会から、めあてや活動について、連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 児童集会

 全校であいさつをした後、今月の歌「エーデルワイス」を歌いました。
 藤まつりの時に、写生大会をして、藤岡観光協会に提出しました。その結果、1人が入賞しました。
 表彰して、みんなで拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応