6月13日 ゆり組 国語科
国語のドリルをやっています。
担任の先生が机の近くで教えたり、黒板に書きながら説明したりして、漢字のとめ・はねのような細かいところも確認しながら学習していました。 6月13日 2年生 国語科
「サツマイモのそだて方」を文章中からだいじな言葉を見付けて、穴埋め形式の学習プリントに書き込んでいきました。
6月13日 3年生 算数科
今まで学習したことをプリントで復習していました。
忘れてしまったこともあるようで思い出しながら問題を解いていました。 6月13日 5年生 野外ふれあい教室振り返り
キャッチフレーズ「笑マナわくどき」で、振り返りをしていました。
人によって、一番の思い出は違うようでしたがどの活動も充実していたようです。 海という自然を感じ、仲間の新たな良さを知り、その仲間と協力しながら笑顔いっぱになり、マナー等も考えて行動して充実した2日間を過ごせたということです。これからの生活にも生かしていこうという気持ちも感じる振り返りでした。 6月13日 6年生 書写
「街角」を集中して丁寧に書いていました。
6月13日 1年生 国語科
「こんなことしたよ」を書きます。
まず、書く内容を黒板に書き出し、そこから一つ選んで書き始めました。 最後の残り時間に「美文字」のアプリで、カタカナとひらがなをタブレット上で書きました。なかなか美文字と判断してもらえませんが諦めずに書いていました。美文字判定をされている子もいました。 6月13日 3・4年生 鮎の放流 メモ
たくさんメモを取りました。
学校に帰って、たくさん意見が言えますね。 6月13日 3・4年生 鮎の放流 質問タイム
最初に教えていただいたことや放流した時に疑問に思ったことなどを積極的に質問しました。
しっかり聞いてメモもとりました。 6月13日 3・4年生 鮎の放流
地域の方に説明していただいてから、鮎の放流です。
浅瀬に泳ぎ出してしまった鮎を一生懸命川の本流の方へ泳いでいけるように岩を取り除いてあげていた子たちもいました。 6月13日 3・4年生 総合
鮎の放流に出かけました。
地域の方の協力があって、貴重な体験をさせていただいています。 6月12日 5年生 帰りの船
無事、船に乗りました。佐久島に、お世話になった方に、海に、お別れをしました。
また、来ますという気持ちをもちました。 この後、15時37分くらいにバスに乗って学校に向かいました。 16時10分に湯山町の交差点を通りました。 近くになったら連絡します。 6月12日 5年生 旅館
千鳥旅館の方には、宿泊だけでなく、荷物を運んでいただいたり、ホタルが出ているという情報で連れて行ってくれたり、歌を歌ってくれたりと、いろいろお世話になりました。お礼の気持ちを伝えて退所式を終えました。
6月12日 5年生 最後の砂浜
誕生日会を終えて、「石切り」がしたいということだったので、記念撮影後、もう一度砂浜で遊びました。
6月12日 5年生 最後の活動
最後に砂浜での活動をしました。
今日がお誕生日の子がいたので、12分でその子が喜ぶような貝殻やシーグラスを拾ってくることにしました。 そして、誕生日の子に第3位まで選んでもらいました。 手触り感と真っ白かグラデーションの色が決めてだったようです。 6月12日 5年生 佐久島しおさい学校
佐久島しおさい学校へのお礼の色紙を直接渡しに行きました。
給食終了の時間で、5・6年生だけでなく、多くの小中学生が出てきていて今まで交流した子たちにも会えました。 色紙を渡したら喜んでもらえました。 6月12日 3、4年生 エコット出前授業
エコットから講師の方をお呼びして、海ごみについて勉強しました。ごみの種類が載っているカードゲームやDVDから、海の現状や川の汚れが海に影響するとわかりました。先日の下水道出前授業とも絡めながら、川の水をきれいに保つこと等、環境問題にも興味がわいてきたようです。明日は、犬伏川で鮎の放流活動があります。稚魚を川に放流しながら子どもたちが感じたことを意見交流して、学習を深めていく予定です。
6月12日 6年生校外学習「大沢池」
城ケ峰学習で、御作小学区の魅力を発見して発信するために、地域をリサーチしています。今日は、大沢池に行きました。木漏れ日が気持ち良い道でしたが、アップダウンが激しい林道でした。大沢池で泳ぐ大きな金色の鯉に驚いたり、小川の魚を観察したりしました。
6月12日 5年生 記念品づくり
バーベキューで温まった身体をクールダウンさせることも考えて、記念品を作りました。
写真立ての枠に、砂浜で拾った貝殻とシーグラスをグルーガンで貼り付けました。 千鳥旅館の女将さんにも日頃集めていたシーグラスを譲っていただきました。 6月12日 5年生 バーベキュー
すみません。子どもたちの食欲が旺盛でお肉を一生懸命焼いていて写真を撮り忘れてしまいました。
あとで食べていた先生の食事シーンで想像してください。 6月12日 5年生 漁船2
スナメリが見られるということでしたが、残念ながら遭遇しませんでした。
子どもたちは揺れが怖いという子もいましたが、船酔いもせずに戻ってきました。 この後は少しからだの火照りをとるための休憩時間をとります。 そして、バーベキューです。 |