益富中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

2年生学年集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 立志の式の練習にも真剣に取り組んでいます。

2年生学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
学年主任からは、現地に着いたら「自分の目で避難経路を確認すること」、「人任せにせず、危機管理を意識する」ことなどの話があり、真剣な眼差しで聞いていました。

2年生学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
能登半島地震があり、自然教室を心配している生徒もいると思います。現地のお話では、妙高高原はこの辺りと同じくらいの揺れで、雪崩の心配もないとのことです。今日の学年集会では、スキー場や自然の家での避難マニュアルを確認しました。

民生児童委員と育友会役員によるあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学校がスタートしました。寒い朝でしたが、民生児童委員さんと育友会役員のみなさんが生徒を迎えてくれました。

益富地区二十歳のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付や成人の皆さんに記念品をお渡しする係など、一生懸命にバランティアを務めていました。

益富地区二十歳のつどい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生も2年生を中心に多くの生徒がボランティアを務めました。

益富地区二十歳のつどい1

画像1 画像1
画像2 画像2
二十歳の節目を迎えられた皆様おめでとうございます。益富中学校の体育館で「二十歳のつどい」が開催されました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

第3学年通信

第2学年通信

第1学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

進路通信

(進路)体験入学・説明会等

(進路)奨学制度等