11日(火)から部活動強調週間。悔いのない練習を。

11/28 2年:Challenge the Qubena week

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室が近づいて来ました。自然教室はスキー学習に加え、これからの生き方や進路を決めていく大切な「立志」の時間です。
 今のうちから自律して学習できるように、学級委員会が中心となってキュビナに挑戦する週間を作っています。キュビナを自主的にできるようになることが、自然教室への第一歩になります。
 自分の目標はどこにあり、今どこで何を学んでいるのか自覚し、自ら計画を立て、「分からないところを分かるようにする」学び方こそ身に付けてほしいと思っています。
 また、キュビナを介して生徒が「この問題どうするの?」と、対話できるようになるといいなあと思っています。このチャレンジ週間がチャレンジ習慣に進化することに期待しています。

 継続は力なり。たったの10日、されど10日。自分のために続けてほしい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 歯科検診
6/13 学校訪問(早下校)
6/14 漢字検定(共働本部主催),眼科検診

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

その他

交通安全/通学路

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動

教育相談