9月1日 6年生
修学旅行に向けて、部屋割りを考えたり、京都での班別行動の計画の進め方を聞いたりしました。
【各学年から】 2025-09-01 18:03 up!
9月1日 5年生
すごろくを楽しんだり、秋の俳句作りをしたりしました。社会科の時間には、米作りの盛んな地域の特徴を調べました。
【各学年から】 2025-09-01 18:00 up!
9月1日 4年生
総合の時間には、学習発表会に向けてどのように学習を進めていくかを話し合いました。社会科の時間には、宮城県の土地の特徴や産物の学習をしました。
【各学年から】 2025-09-01 17:59 up!
9月1日 3年生
夏休みの思い出の絵日記をかいたり、宿題の答え合わせをしたりしました。算数の時間には、余りのあるわり算の計算の仕方を考えました。
【各学年から】 2025-09-01 17:57 up!
9月1日 2年生
国語の時間には、新しい漢字の練習をしました。学習発表会の台本をみんなで読みました。
【各学年から】 2025-09-01 14:40 up!
9月1日 1年生
夏休みすごろくをつくって、夏休みの思い出を伝えあいました。後期に使う新しい教科書が配られました。わくわくしながら開いていました。
【各学年から】 2025-09-01 14:37 up!