6月10日(火)修学旅行1日目 昼食の様子(2)
美味しくいただきました。
あっという間に完食です。
6月10日(火)修学旅行1日目 昼食の様子(1)
道路渋滞により、予定より到着が遅れたため、先に昼食を食べてから法隆寺を見学します。
松本屋でカツカレーをいただきます。 長いバス旅でお腹が空いていたので、モリモリ食べています。
6月10日(火)修学旅行1日目 針テラスで休憩しました。
針テラスに着き、2回目のトイレ休憩を済ませました。
バスの中で、班に1台iPhoneが配られ、使い方について先生から説明を聞きました。 マナーを守って使い、楽しい思い出をたくさん撮れるとよいですね。 いよいよ、法隆寺に向けて出発します。
6月10日(火)修学旅行1日目 御在所SAで休憩しました。
先程、御在所SAでトイレ休憩をとり、出発しました。
次の休憩場所の針テラスに向かいます。
6月10日(火)修学旅行1日目 バスが出発しました。
添乗員さん、運転手さんに元気にあいさつをして、バスが出発しました。
今から御在所SAに向かいます。
6月10日(火)修学旅行1日目 出発式の様子
出発式が行われました。
校長先生から「人に優しくを実行しましょう。」というお話がありました。 修学旅行のスローガンを胸に、元気に出発です。
6月9日(月)の梅坪小(23)雨降り下校でした!
天気予報通りの雨になりました。
明日も続くようです。 気温の変化にも注意して、体調をくずさないようにしましょう!
6月9日(月)の梅坪小(22)明日から修学旅行! 6年生
2組です。
タブレットを使って、訪問する場所を確認する子、お土産を検索する子など、最後の詰めを行っていました。 気持ちはもう出発しているかのようでした♪
6月9日(月)の梅坪小(21)明日から修学旅行! 6年生
1組です。
いよいよ明日から修学旅行です。 しおりを使って最後の確認を行っていました。 旅行を成功させるための大切なお話がいくつもありました♪
6月9日(月)の梅坪小(20)修学旅行のお守り 5年生ありがとう!
こんな温かい計らいに、みんなほっこりしました。
このお守りは、明日からの修学旅行のバッグにつけていきます♪^ ^
6月9日(月)の梅坪小(19)修学旅行のお守り 5年生ありがとう!
朝の会後、5年生から6年生へ修学旅行のお守りが渡されました。
一つ一つに思いのこもったメッセージが書かれています。 6年生、少し照れくさそう…。 でも、気持ちが嬉しいね!
6月9日(月)の梅坪小(18)特別支援学級 体育 白玉運びゲーム
素早い動きが要求されますね。
今日は、みなさん 楽しくたくさん走りました!!
6月9日(月)の梅坪小(17)特別支援学級 体育 白玉運びゲーム
今日は、コートを決めて ボール入れゲームで盛り上がりました。
コート内で、相手チームにタッチされずに進み、輪の中に玉入れの玉を多く入れた方の勝ちです♪
6月9日(月)の梅坪小(16)休み時間!
ながめがいいよ!
お決まりの予鈴ダッシュです。
6月9日(月)の梅坪小(15)休み時間!
カエルとトカゲも人気者です!
6月9日(月)の梅坪小(14)休み時間!
1年生では、鉄棒がマイブームのようです!
6月9日(月)の梅坪小(13)休み時間!
雨が降り出す前の貴重な休み時間でしたね!
2年生は、国語の学習で 働く人にインタビューをしていました。 保健の先生です!
6月9日(月)の梅坪小(12)1年生の給食風景
できることがどんどん増えています。
どんなポーズもかわいらしい1年生のみなさんでした!
6月9日(月)の梅坪小(11)1年生の給食風景
かみかみ献立をおいしくいただきました♪
6月9日(月)の梅坪小(10)1年生の給食風景
決めポーズで応じてくれます♪^^
|