公共施設見学7
積極的に学ぶことができ、褒めていただきました。
お家のみなさま、お弁当を準備してくださってありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公共施設見学6
矢作川のゴミを釣って、分別するゲームです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公共施設見学5
積極的に参加できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公共施設見学4
エコットの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公共施設見学3
空気砲体験。
ラストに大物が! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公共施設見学2
科学館の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公共施設見学1
最初は、プラネタリウムとサイエンスショーから学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合 第1回エコガイドを終えて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 改善点を見つけて、次に生かします。 2年・5年 ペア活動![]() ![]() 普段使っているトイレの秘密を知ることができました。 6年 理科 蒸散はどこから![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの顕微鏡の操作でしたが、上手にできました。 くちびるおばけは見つけられたかな? 6年 国語 心情メーター![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なぜそのようにしたのか、理由をつけて話せました。 全体の結果を見ると、なんとなく共通点がありそうでしたね。 土小カップ 52B対61B![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員会が審判をしてくれます。 白熱していました。 3年 体育 プレルボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相手のところへ正確にパスできるといいですね。 6年 算数 いろいろな組み合わせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 速く簡単に正確にに考えられるといいですね。 どれがおすすめかな? 音楽 3年
歌うことが好きな子がたくさんいます。
今日も楽しそうに歌っていました。 ピアノを寄贈してくださった先生のお父様のお話を聞きました。 みんなで大切にしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のトレーニングタイム(Tタイム) 3
3年生と4年生の組み合わせです。
今日のめあては「うなずきながら話を聞こう」です。 にこやかな受け答えができるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のトレーニングタイム(Tタイム) 2
2年生と5年生の組み合わせです。
ちょっぴり緊張しつつも笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のトレーニングタイム(Tタイム)
ペア学年でグループの話し合いをしました。
新鮮な組み合わせが嬉しそうです。 1年生は6年生とペアになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 理科 水の通り道![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 切ったものを見てみると、色の違いがあることに気づきました。 6年 卒業アルバム個人写真の撮影![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い入れのある物を持ってきている子もいました。 |