3年 図工「絵手紙」
福祉の絵手紙をかきました。
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへのメッセージは、優しい気持ちがあふれていました。 子どもたちが大切に育てられているのを感じます。 夏休み前の道具箱チェックもしていました。 夏休みが近づいています。 4年 理科 水をとじこめて水をとじこめて、力を加えると… 空気のときとの違いにびっくりしていました。 6年 図工「シーサー作り」2
力作ばかりです。
3ヶ月後の焼き上がりが楽しみです。 6年 図工「シーサー作り」1
シーサーの焼き物に挑戦していました。
今週は2組が、来週は1組が、一気に4時間かけて作品を完成させます。 表情がどれも生き生きとしていました。 1年 生活「シャボン玉を作ろう」
いろいろなシャボン玉を作っていました。
きらきらときれいにとんで行きました。 2年 生活「いきもの発見!」
池の周りでもザリガニを探していました。
大きなザリガニもいました。 この後しばらく教室で育てます。 2年 生活「いきもの発見」
ザリガニを獲ろうと網を持ってねらっています。
先日のピカピカクリーン活動で、ビオトープや小川沿いの草をきれいにしていただいたおかげで、中に入って見つけやすくなりました。 夢中になって活動していました。 4、5組 調理実習
収穫した夏野菜を使ってカレーと茹でとうもろこし、きゅうりの塩揉みを作りました。
とれたての野菜は色もみずみずしくて、美味しそうでした。 暑くても食の進むカレーは最高です! 3年生算数「表とグラフ」
グラフの読み取りです。
隣の子とペアになって話したり、みんなで考えたりしていました。 4年 理科 空気鉄砲自分たちで的を作るなど、工夫して活動しました。 3年生算数「たし算とひき算」友達とたし算クイズを出し合いました。すらすらと答えられましたね。 六三会から雑巾をいただきました1年 図工「えのぐを使って」
クレヨンで下書きしたカタツムリを、絵の具で色をつけました。
わくわくしながら準備し、思い思いの作品ができました。 お片付けも上手に並んでいました。 2年 体育「とびばこ」
しっかり踏み切って順番に跳んでいきます。
お友達の上手なところを見つけて発表していました。 5年 総合的な学習「夏のくらし」
建築家の久保様に、空気の流れや快適な暮らしについて教えていただきました。
気流の効果を知る実験もありました。 校舎の「風のやぐら」には、風のセンサーと温度のセンサーがあります。 夏休みに県外から校舎の視察があります。 木も校舎も土橋小の自慢です。 4年 ツルレイシのグリーンカーテン黄色の花にミツバチがいました。 ツルレイシにもいいことがあるのでしょうか。 4年 外国語 It rains cats and dogsIt rains cats and dogs だから Don’t forget to carry umbrella だそうです。 今日の給食
今日は七夕献立でした。
メニューは、あまのがわじる、ほしのチーズサラダ、ハンバーグのおろしソースがけ、ご飯、牛乳、七夕ゼリーです。 星型のにんじんを見つけて嬉しそうに教えてくれる子もいました。 5年 図工「絵手紙」
毎年この時期に土橋小の子どもたちは、おじいちゃんやおばあちゃんに感謝のメッセージを伝える絵手紙を書きます。
子どもたちの優しい一言にほろりとします。 一生懸命思い浮かべて描く顔も味があります。 子どもたちの作品は福寿園の「福祉の心」絵手紙に応募します。(参加賞あり) ビオトープを安全に!
先日のぴかぴかクリーン活動で、親父の会、消防団、保護者の皆様のご尽力により、ビオトープ付近がすっきりしました。
今日は腐り始めていた木の橋を撤去しました。業者の方も「草木がすっきりして、作業がしやすいです」と喜んでいました。 皆様、ありがとうございます。 |
|