9月の学級目標を考えました
5年生の学活です。9月の学級目標を考えています。目標達成に向けて、クラスで力を合わせて頑張っていきます。
【学級活動等を活用し、児童生徒の自発的・自治的な活動を図る取組】
【各学年から】 2024-09-04 19:13 up!
かずを数えよう
1年生の算数です。数をかたまりで、数える方法を学んでいます。児童たちは、「2.4.6.8.10.・・・」「5,10.15・・・」と声にだしながら数え、かたまりごとに数を数える方法を習得していきました。
【基礎基本の定着を図る授業】
【各学年から】 2024-09-04 19:05 up!
身体計測を行っています
夏休み明けの身体計測(身長、体重、視力)を順次、学年で行っています。保健室前の掲示板には、視力を低下させないための意識を高める掲示物が新しくできました。テレビやタブレットなどを見る姿勢や時間などを考えていきたいです。
【心身の健康に留意し、主体的に健康づくりをする取組】
【各学年から】 2024-09-03 11:46 up!
はじめてのミシン
5年生の家庭科です。初めてミシンを使う授業を行います。手縫いと比べてミシン縫いのよさを考えるところから、授業が始まっています。
【基礎基本の定着を図る授業】
関連記事 →
手縫いで小物入れを作りました
【各学年から】 2024-09-03 10:27 up!
竹ボラさん ありがとうございます
毎週火曜日は、竹ボランさんが学校の整備を行ってくださいます。今日は、夏休みの間に伸びた草刈りをしていただきました。児童たちが、気持ちよく過ごせるようにしていただき、ありがとうございます。
【校舎内外の施設・設備の管理】【特色ある学校づくり推進事業の取組】
【特色ある学校づくり推進事業】 2024-09-03 09:55 up!
登下校の見守り ありがとうございます
夏休み明け、初日の朝の登校時には民生児童委員の方々が「愛の一声運動」で、門の前で児童たちを迎えていただきました。帰りは、セーフティの方々が下校時間に学校に集まってくださり、児童たちと一緒に下校をしてくださいました。
たくさんの方々が、児童の安全を見守ってくださっていることに感謝申し上げます。
また、保護者の皆様には十分な水分の用意など、引き続きの熱中症対策へご協力をいただきまして、ありがとうございます。
【児童の安全を守る取組】
【各学年から】 2024-09-02 16:24 up!
防災の日献立
9月1日は「防災の日」です。今日の給食は、災害時に備えた食品を活用した「防災の日献立」をおいしくいただきました。ご家庭でも備蓄品について、話題にしてみてください。
【安全を守る意識を高める取組(防災意識を高める食育)】
【各学年から】 2024-09-02 13:55 up!
夏野菜を使った料理のレシピを紹介しました
2年生の生活科です、夏休みに家族と作った夏野菜のレシピの報告会を行いました。料理の写真や作り方、感想などを学習用タブレットの発表ノートにまとめ、上手に発表していました。ご家庭でのご協力、ありがとうございました。
【保護者との連携を図った取組】【コンピュータの活用能力を高める取組】
関連記事 →
夏野菜の収穫が始まっています
【各学年から】 2024-09-02 13:52 up!
9月の学校生活が始まりました
今日から、9月の学校生活が始まりました。朝の会では健康観察で、体調の確認を行った後に、夏休みの思い出のスピーチなどが各学級で行われました。残暑が続きそうですが、みんなで元気な学校生活を送りましょう。
【心身ともに健康な生活が送れるような朝の会の取組】
【各学年から】 2024-09-02 13:35 up!