ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

太陽の光のはたらきを調べています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日当たりの良い場所に、3年生の理科の実験装置が置いてありました。条件を変えて、太陽の光で水を温めているようです。どんな結果になったのでしょうか。カーボンニュートラルな社会作りにもつながる実験ですね。

 【よく考え 勉強する子】

版画をすりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工では、版画を作りました。原画を紙やプチプチのある梱包シートなどで作りました。しっかりとインクをつけ、しっかりと紙に写るようにばれんを動かしました。版画ならではの味わいのある作品ができあがりました。

 【よく考え 勉強する子】

高跳びの練習をしてます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育です。高跳びの練習をしています。ジャンプのときの足のあげ方や、飛び越えるときの抜き足の動きを練習しています。なわとびで鍛えた跳躍力が生かされそうですね。

 【丈夫で たくましい子】

解き方を説明しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数で、線分図を使った問題の解き方を説明し合っています。人に説明することで自分の理解も深まります。また、説明を聞いて、質問をしているグループをありました。対話的な深い学びを行っています。

 【よく考え 勉強する子】

折り紙で花を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、折り紙を折っていました。担任の先生が手元をプロジェクターで大きく映して、折り方を分かりやすく伝えられるように工夫しています。

 【よく考え 勉強する子】【ICT機器の活用】

「まほうの音楽」を入れて歌いましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽の授業です。歌を聴きながら、リズムをとって体を動かしています。(写真では分かりずらいですが)
 今日の授業では、歌の中に自分たちで考えた音楽を入れて曲作りを楽しみました。

 【よく考え 勉強する子】

グランドボックスを作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工で、小物入れと写真を入れるフレームが組み合わさったグランドボックスを作っています。箱の表面に、自分でデザインした飾りを彫刻刀で刻んでいます。小学校生活の思い出のつまった作品ができそうです。

 【よく考え 勉強する子】

感謝の会「いつも見守ってくださり、ありがとうございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登下校で、児童の交通安全や不審者の被害に合わないための見守りをしてくださっている交通指導員さんとボランティアとして活動してくださっているセーフティさんに感謝する会を一斉下校の前に行いました。
 代表児童のお礼の言葉の後、児童たちが書いた感謝のメッセージを贈りました。最後は、全員で「ありがとうございます」の言葉で感謝の気持ちを伝えました。
 みなさんが見守ってくださるおかげで、登下校の安心感も増します。これからも、よろしくお願いします。

 【明るく 礼儀正しい子】【地域の方々との連携】

授業参観 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年での授業参観では、1時間目と3時間目で違う授業を見ていただきました。運動場に車を止めるスペースの確保や参観していただきやすい人数にさせていただくために、2時間に分散しての実施とさせていただいています。ご協力いただき、ありがとうございました。

 【良く考え 勉強する子】【授業参観】

高学年の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 情報モラルの授業とは別の時間には、普段の授業を見ていただきました。理科の実験や学習用タブレットをつかった国語や算数、英語の授業を見ていただきました。

 【よく考え 勉強する子】【学習用タブレットの活用】

SNSの使い方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の授業参観では、情報モラル教育の授業を行いました。メールやLINEなどの正しい使い方について考え、自分を振り返りました。メールやLINEなどのSNSを使い始める時期は人それぞれですが、人に嫌な思いをさせないことや事件・犯罪にまきこまれないこと、人をだましたりだまされたりしないことなどは、普段の生活の中での行動で心がけていることと同じですね。

 【明るく 礼儀正しい子】【情報モラル教育】【デジタル・シティズンシップ教育】

目指せ エコレンジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の授業参観では、SDGsの取組について発表しました。絶滅危惧種や食品ロスなど、自分たちで決めたテーマで、工夫を凝らして発表しました。クイズを出したり、衣装を着たりと聞き手に興味をもってもらえるような工夫がありました。

 【よく考え 勉強する子】【授業参観】【学習用タブレット、ICT機器の活用】

身近な食について考えよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年発表の形で、牛乳、お米、お肉、冬野菜といったテーマごとに分かれて学習用タブレットを使って発表しました。発表までの取組を通して、テーマ(追究課題)を決める力、調べる力、情報を集めてまとめる力、伝える力を身につけていきました。

 【よく考え 勉強する子】【学習用タブレットの活用】

身近な食について考えよう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の授業参観では、総合的な学習の時間や社会の時間で調べてきた「食」をテーマにした発表を行いました。

 【よく考え 勉強する子】【授業参観】

できるようになったよ 発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハ−モニカの演奏や九九の暗記、図工で学んだ技法で作った作品の発表など、様々なできるようになったことを発表しました。保護者の方への感謝の気持ちを手紙や歌で伝えることもしました。

 【よく考え 勉強する子】【授業参観】

できるようになったよ 発表会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の授業参観では、児童たちがグループごとにできるようになったことを発表しました。

 【よく考え 勉強する子】【授業参観】

むかしあそびに挑戦しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業参観では、けん玉やあやとり、お手玉、こま回し、まりつき、ふく笑いなどの昔遊びを児童たちが披露しました。うまくできると、たくさんの拍手が聞こえてきました。

 【よく考え 勉強する子】【授業参観】

作品展示もごらんください

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観では、児童の作品も見ていただけるように準備をしています。ぜひ、ご覧ください。

 

中学校生活や将来の夢について聞き取ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の英語の授業です。この時間は、中学校生活や将来の夢について、英語で会話をしていました。学習用タブレットで竜神中学校のことを調べたり、教科書で単語を調べたりして会話文を考えていました。

 【よく考え 勉強する子】【学習用タブレットの活用】

息のつよさに気をつけながら

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽で、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「子ぎつね」という曲をリレー形式で演奏するなど、スモールステップで演奏ができるようにしていました。また、息のつよさに気をつけながら、曲調を考えて練習しています。

 【よく考え 勉強する子】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式、始業式
4/5 通学団会

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応