ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

運動会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年の徒競走「ファイトでGO!〜竹村の風になれ〜」です。

 【丈夫で たくましい子】

運動会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年の演技「竹村サンバ」です。息の合ったかけ声で、元気に踊りました。最後に、竹村小学校の150周年を万歳でお祝いしました。

 【丈夫で たくましい子】

運動会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年の競技「わっしょい!わっしょい!150祭」です。みんなで協力して、ボールを運びました。
 最後に、竹村小学校の150歳をハッピーバースデーの歌でお祝いしました。

 【丈夫で たくましい子】

運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年の演技「竹村アドベンチャー」です。毎日が挑戦の毎日。アドベンチャーの1,2年生。かわいらしく、また、かっこよく、リズムに乗って踊りました。

 【丈夫で たくましい子】

運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年の部、徒競走です。

 【丈夫で たくましい子】

運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天のもと、運動会を行いました。
 6年生の力強い、選手宣誓でスタートしました。

 【丈夫で たくましい子】

運動会に向けて 25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、明日の運動会の準備をしています。準備がしっかりできるおかげで、明日の運動会もしっかりできます。最高学年の動きが、頼もしいです。ありがとうございます。

 【丈夫で たくましい子】

あなたは家庭や地域の宝物

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の家庭科では、家庭や地域の一員としての生活について考えました。資料の図にシールをはったり、地域や家庭にとって良いことを図のかなから探したりしていました。
 家庭や地域の一員として、共に力を合わせていきましょう。

 【よく考えて勉強する子】【家族愛】【郷土愛】

読書感想画 アイデアスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。物語「ブックキャット ネコのないしょの仕事」の中で印象に残った場面をメモしたものをもとに、その中から描きたい場面のアイデアを考えています。

 【よく考えて勉強する子】

おもちゃまつり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うまくいかなくても、「もう一回やっていいよ」など、やさしい言葉も聞かれました。楽しさだけでなく、温かさも感じることができた時間でした。

 【異学年交流】【明るく礼儀正しい子】

おもちゃまつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、この日のためにどんなおもちゃを作るか、遊び方をどのように説明しようかと考えてきました。
 
 【異学年交流】【明るく礼儀正しい子】

おもちゃまつり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生の生活科で、おもちゃまつりを行いました。2年生が1年生を招待し、自分たちが考えたおもちゃで楽しんでもらいました。
 この時間は、2年生は伝える力、1年生は聞く力を高めるための学びの場にもなっています。

 【異学年交流】【明るく礼儀正しい子】

センダンの木の剪定をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場の指令台の横の学校のシンボルツリーであるセンダンの木があります。
 今日は、のびてきた枝の剪定を行いました。適切な手入れをすることで、樹木の寿命も延びます。

 【自然愛護】【愛校心】

校内運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、実行委員として運動会全般の運営も行いました。放送係や器具係、ゴールテープ係など、自分たちの係の仕事をきびきびと行っていました。
 
 各ご家庭におかれましては、運動会に向けての健康管理や感染症の拡大防止にご協力いただき、ありがとうございます。28日(土)の運動会には、保護者の方々に参観していただきます。さらにパワーアップした児童たちの姿を見ていただけるよう、各学年で準備を進めていきます。応援、よろしくお願いします。

 【丈夫でたくましい子】

校内運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちの学年の出番はもちろん、他各学年の競技や演技の応援も盛り上がりました。
 中学年の竹村サンバ、高学年の竹村ソーランでは、他の学年の児童も一緒に体を動かしながら、観覧していました。

 【丈夫でたくましい子】

校内運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校で、校内運動会をおこないました。会場や観覧席、道具の準備も整いました。

 【丈夫でたくましい子】

食糧自給率を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会の授業で、食糧自給率について調べたことを発表していました。「カロリーベースでは・・・」という意見も聞かれました。
 米作りの体験学習が、持続可能な食生活を考える学習へと発展しています。

 【よく考えて勉強する子】【学習用タブレットの活用】

音楽を鑑賞して

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の音楽では、「白鳥」という曲を鑑賞しました。学習用タブレットの発表ノートに、印象に残った部分とその理由をまとめました。

 【よく考えて勉強する子】【学習用タブレットの活用】

読書感想画

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が図工で、読書感想画に取り組んでいます。
 写真は、「かがみのなかのボクとぼく」という物語で印象に残った場面を描いている様子です。

 【よく考えて勉強する子】

どれみふぁそ の ばしょをおぼえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽で鍵盤ハーモニカの演奏をしています。
 演奏に合わせて、元気な歌声も聴こえてきました。

 【よく考えて勉強する子】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応