夏日になる日が増えてきました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

5、6年生 家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生は、調理実習で、ゆでいもとほうれん草のおひたしを作りました。身支度を整えて、調理手順を確認したら、いよいよ調理スタートです。安全に気を付けて、包丁やピーラーを使ったり火加減を調節したりしました。次の工程を考えて必要なものを準備したり、使わなくなったものを片付けたりと、自分たちで考えて行動し協力する姿が見られました。
できあがったゆで野菜をみんなで美味しくいただきました。
片付けも班の友達と協力して行いました。ぜひ、お家でも作ってみてくださいね。

3、4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3、4年生は、理科の学習でホウセンカを育て、植物は種からどのように育っていくのかを学習しています。今日は育苗ポットで育てた苗を学年園に植え替えました。根を痛めないように優しく植え替えていました。これからどのように育っていくのか、観察していくのが楽しみです。

1、2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
1、2年生は生活科でさつまいもを育てています。今日は学習用タブレットを持って、観察に出かけました。葉っぱの数を数えたり手触りを確認したりしてじっくりと観察をしてから写真を撮りました。これからの生長が楽しみです。

5月31日給食

画像1 画像1
今日の給食は『ごはん、牛乳、春巻き、ホイコーロー、わかめスープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

5月30日給食

画像1 画像1
今日の給食は『ツナピラフ、牛乳、デミグラスハンバーグ、キャベツのクリームスープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

全校遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会が企画して全校遊びが開かれました。
今日はしっぽとりです。
パワフル班ごとに対戦しました。

スピーチ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年1回目のスピーチ集会です。
上学年と下学年に分かれて、それぞれ二人ずつ発表しました。
聞いている人に伝わりやすいようにと写真を用意している子もいます。

34年生 図工 「動いて楽しいわりピンワールド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな世界をわりピンを使って回転したり動いたりする部分を工夫しながら制作しています。
観覧車、メリーゴーランド、手や足が動く動物など。
前単元の学習を活かして、紙を上手に立たせている子もいました。

5月29日給食

画像1 画像1
今日の給食は『ごはん、牛乳、レバーとこんにゃくの甘辛煮、ごまあえ、かきたま汁』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

学校公開日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2年生は体育でマット運動です。
前転、えんぴつまわりをしています。
とても楽しそうです。

学校公開日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの保護者の方のご来校ありがとうございます。
5年生は親子でキャンプ説明会、6年生はミシンの操作の復習をしています。
保護者の方が積極的に子どもたちにアドバイスしてくださり、大変助かりました。

5月28日給食

今日の給食は『ごはん、牛乳、チーズ納豆、青じそ入りあじフライ、具だくさんみそ汁、手巻きのり』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

34年生 図工 「立ち上がった絵の世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
紙を立たせると裏も表も使うことができます。いろいろな紙の立たせ方からイメージをふくらませて作りました。

1年生 学活 「たいせつなこころとからだ」

画像1 画像1
1年生がプライベートゾーンについて養護教諭と学習していました。
命につながるとても大切な宝物なので、自分で守らなきゃいけないこと、人にむやみに見せたりさわらせたりしないことを学びました。

図書委員会

画像1 画像1
朝の図書室は、一番賑わう時間です。
図書委員の二人が忘れずに仕事に来て、貸し出しの手続きをしていました。

1、2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ペアになり、「セブンステップス」の音楽に合わせて、自分の体の好きなところをたたいたり、最後のフレーズでは向かい合って互いの手と手を合わせたりしました。拍の流れに乗って、楽しくリズム遊びをしていました。
また、曲調に合わせて声の出し方を考えて、頭声的な発声を意識して「茶つみ」を歌いました。目線を定めて意識を集中したら、1回目よりも美しい声で歌えました。
これからもリズム遊びをたくさんしたり、さまざまな歌を歌ったりしていきましょう。

3、4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3、4年生は、外国語活動で「How Many」の学習をしました。20までの数え方を学習し、イラストにある鉛筆やトマトをみんなで数えました。11や12、20の言い方が難しいと感じる子もいましたが、何度も発音して、自信をもって答える姿が見られました。
次は、ALTとじゃんけんゲームをしました。ALTの母国であるフィリピンのやり方でじゃんけんをしました。勝ったら○、負けたら×、あいこは△を記録していき、最後に何がいくつあったかを数えました。自然と英語で数える姿が見られ、英語での数え方を身に付けていました。
フィリピンのじゃんけん、ぜひ、ご家庭でもやってみてください。

2年生 畑の看板作り

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、畑に立てる看板作りをしていました。看板の地面に差す部分にやすりをかけ、表面をなめらかにしました。明日は、色塗りをする予定です。自分たちの畑に素敵な看板ができたら、さらに愛着がわきますね。

5月27日給食

画像1 画像1
今日の給食は『スライスパン、牛乳、スパニッシュオムレツ、スラッピージョー、コンソメスープ』です。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

1,2年生 生活科 がっくたんけん(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが探検に出かけたのは、田振地区にある楽圓寺。手水舎や鐘、大きな鬼瓦など、たくさんの発見がありました。本堂の中にも入れていただきました。自分たちが住む町の素敵なところを実際に見たり触ったり、お話を聞いたりすることで、さらに追分の町が好きになっていくと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 キャンプ5年
6/14 キャンプ5年