愛知県ではインフルエン警報が発令されています。感染症による臨時休業をする学級が市内で急増しています。お子さんの発熱やのどの痛み、せきなど普段と違う症状があった場合には、無理に登校せず、医療機関に受診するようお願いします。教室では感染症対策のため、換気をしています。上着を1枚多めに持たせて調節できるようにお願いします。

11月29日 3年2組 プログラミング研究授業 1

 3年2組は、学級活動で プログラミングの研究授業を行いました。

本時の目標は、次の通りです。

・Scratch3.0を使用し、繰り返しのプログラムの仕組みについて理解することができる

・正しい物語となるように、プログラムの順番や組み合わせを考えることができる

 まずは、ワークシートで一人で考えます。順序をよく考えてプログラミングしますが、思った通りには動きません。思わぬ楽しい動きになることもあります。

 各自の学習用タブレットでの作業を、大型テレビで映し出して共有し、考え直すこともできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 読み聞かせ
12/7 ミニ通学団会
12/11 クラブ 1〜3年15:10下校

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

地域学校共働本部