6年 修学旅行 18
心を落ち着かせ静かに座禅体験ができました。
6年 修学旅行17
萬福寺にて、座禅体験を行いました。姿勢や呼吸、心を整えて、自分自身を振り返る時間を過ごしました。
6年 修学旅行16
各部屋で朝ごはんを食べました。
66年 修学旅行 15
6年 修学旅行 14
伝統工芸体験に取り組んでいます。(清水焼)
6年 修学旅行 13
伝統工芸体験に取り組んでいます。(念珠)
6年 修学旅行 12
伝統工芸体験に取り組んでいます。(狐面)
6年 修学旅行11
部屋で夜ご飯を食べました。
6年 修学旅行10
部屋で夜ご飯を食べました。
6年 修学旅行9
部屋長会を行いました。
6年 修学旅行8
実行委員と部屋長で1日を振り返りました。
6年 修学旅行 7
班別行動も終わり、みんな笑顔で旅館に帰ってきました。
6年 修学旅行6
京都での班別行動を終え、旅館に戻ってきました。
4年 国語 クラスで話し合って決めよう
給食の残菜を少なくするためにはどうすればよいかについて話し合いました。
4年 道徳 お父さんのじまん
教材について話し合う中で、自分たちの住む地区にも、地区を支えてくれている温かい人がいることに気づきました。
6年 修学旅行 5
6年 修学旅行4
班別行動が始まります。ガイドさんと合流しました。
3年生 いっせいテスト
昨日は国語、今日は算数のいっせいテストでした。どの子も頑張っていました。お家でも勉強を見て頂きありがとうございました。
6年 修学旅行3
バスレクで盛り上がりながら京都へ向かっています。
6年生 修学旅行2
草津PAを出ました。とても元気です。
|
|
|||||