一人一人が輝く学校 中金小学校ホームページへようこそ。

折り鶴大作戦を行いました5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り鶴大作戦は、今年で37回目です。交通安全を願ってずっと続いてきた行事です。みんなが交通安全の願いを込めて折った鶴は、メッセージカードと一緒に地域の人たちが集まる場所へ置き、そこを訪れた方々に持っていってもらいます。今年もカレンダーを作りました。ポスターや標語を募集し、選ばれた作品を載せています。そのカレンダーは中金小学校の学区の地域の全部の家に配られます。また、フェンスに掲示する横断幕やフラワーロードに掲示するポスターを今年も作っていただきました。これらの活動は、地域の方々の交通安全への啓発だけでなく、この活動に取り組む皆さんの心の中に「交通安全」がしっかり刻まれるために行っています。これからも皆さん自身交通安全に気を付けて、元気に楽しく暮らしていけるよう願っています。

折り鶴大作戦を行いました4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り鶴大作戦は、今年で37回目です。交通安全を願ってずっと続いてきた行事です。みんなが交通安全の願いを込めて折った鶴は、メッセージカードと一緒に地域の人たちが集まる場所へ置き、そこを訪れた方々に持っていってもらいます。今年もカレンダーを作りました。ポスターや標語を募集し、選ばれた作品を載せています。そのカレンダーは中金小学校の学区の地域の全部の家に配られます。また、フェンスに掲示する横断幕やフラワーロードに掲示するポスターを今年も作っていただきました。これらの活動は、地域の方々の交通安全への啓発だけでなく、この活動に取り組む皆さんの心の中に「交通安全」がしっかり刻まれるために行っています。これからも皆さん自身交通安全に気を付けて、元気に楽しく暮らしていけるよう願っています。

折り鶴大作戦を行いました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り鶴大作戦は、今年で37回目です。交通安全を願ってずっと続いてきた行事です。みんなが交通安全の願いを込めて折った鶴は、メッセージカードと一緒に地域の人たちが集まる場所へ置き、そこを訪れた方々に持っていってもらいます。今年もカレンダーを作りました。ポスターや標語を募集し、選ばれた作品を載せています。そのカレンダーは中金小学校の学区の地域の全部の家に配られます。また、フェンスに掲示する横断幕やフラワーロードに掲示するポスターを今年も作っていただきました。これらの活動は、地域の方々の交通安全への啓発だけでなく、この活動に取り組む皆さんの心の中に「交通安全」がしっかり刻まれるために行っています。これからも皆さん自身交通安全に気を付けて、元気に楽しく暮らしていけるよう願っています。

折り鶴大作戦を行いました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り鶴大作戦は、今年で37回目です。交通安全を願ってずっと続いてきた行事です。みんなが交通安全の願いを込めて折った鶴は、メッセージカードと一緒に地域の人たちが集まる場所へ置き、そこを訪れた方々に持っていってもらいます。今年もカレンダーを作りました。ポスターや標語を募集し、選ばれた作品を載せています。そのカレンダーは中金小学校の学区の地域の全部の家に配られます。また、フェンスに掲示する横断幕やフラワーロードに掲示するポスターを今年も作っていただきました。これらの活動は、地域の方々の交通安全への啓発だけでなく、この活動に取り組む皆さんの心の中に「交通安全」がしっかり刻まれるために行っています。これからも皆さん自身交通安全に気を付けて、元気に楽しく暮らしていけるよう願っています。

折り鶴大作戦を行いました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り鶴大作戦は、今年で37回目です。交通安全を願ってずっと続いてきた行事です。みんなが交通安全の願いを込めて折った鶴は、メッセージカードと一緒に地域の人たちが集まる場所へ置き、そこを訪れた方々に持っていってもらいます。今年もカレンダーを作りました。ポスターや標語を募集し、選ばれた作品を載せています。そのカレンダーは中金小学校の学区の地域の全部の家に配られます。また、フェンスに掲示する横断幕やフラワーロードに掲示するポスターを今年も作っていただきました。これらの活動は、地域の方々の交通安全への啓発だけでなく、この活動に取り組む皆さんの心の中に「交通安全」がしっかり刻まれるために行っています。これからも皆さん自身交通安全に気を付けて、元気に楽しく暮らしていけるよう願っています。

ビオトープがいい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビオトープがとても素敵になってきています。水の中には、カワニナをはじめとする多くの生き物たちが元気にしています。中金っ子が力石川で捕獲したドジョウやカニなどの生き物もいます。池の周辺の木や草たちもいい雰囲気を作ってくれています。来年の6月ころにはホタルが舞うことを願って、地域でホタルの幼虫が飼育されています。2月にはそれをビオトープに持ち寄り放流します。

シンボルツリー(梅の木)がきれいになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校務手さんが本校のシンボルツリーをきれいに剪定してくださいました。今年は、梅の実があまり付かなかったのですが、来年の6月にはきっとたくさんの実をつけてくれるでしょう。

自治区のお祭りで活躍する中金っ子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自治区のおまつりで活躍する中金っ子です。

自治区のお祭りで活躍する中金っ子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自治区のお祭りで活躍する中金っ子です。

自治区のお祭りで活躍する中金っ子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自治区のお祭りで活躍する中金っ子です。

読み語りがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の活動は、読み語りスタッフの方たちによる読み語りでした。絵本の世界に引き込まれることで、心が穏やかになります。優しく読み語っていただけることで心がどんどん落ち着いていきます。とてもいい時間です。スタッフの皆さんいつもありがとうございます。

秋の交通安全市民運動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日から、秋の交通安全市民運動が始まりました。今日も、多くの地域の方が子どもたちの登校をサポートしていただけました。自治区の区長様や株式会社鈴鍵様も交通安全を一緒に呼び掛けていただけました。令和5年度は日本善行会からも交通安全の取組に対して表彰していただきました。これからも交通安全が守られる地域であることを願っています。

資源回収・学校クリーン活動を行いました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(土)の朝7時30分から資源回収が行われました。毎回、多くの保護者の方たちと有志の児童が一生懸命に作業する姿に感心します。本当にありがとうございます。約30分で多くの段ボールや新聞紙やアルミ缶が回収されました。その後、地域学校共同本部主催の学校クリーン活動が青空のもと行うことができました。本当に多くの保護者と地域の方の参加で、学校が見る見るうちにきれいになっていきました。学校クリーン活動が、こんなに和やかな雰囲気で行われることがとても素晴らしいと思います。協力していただいた方たちには、心より感謝申し上げます。

資源回収・学校クリーン活動を行いました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(土)の朝7時30分から資源回収が行われました。毎回、多くの保護者の方たちと有志の児童が一生懸命に作業する姿に感心します。本当にありがとうございます。約30分で多くの段ボールや新聞紙やアルミ缶が回収されました。その後、地域学校共同本部主催の学校クリーン活動が青空のもと行うことができました。本当に多くの保護者と地域の方の参加で、学校が見る見るうちにきれいになっていきました。学校クリーン活動が、こんなに和やかな雰囲気で行われることがとても素晴らしいと思います。協力していただいた方たちには、心より感謝申し上げます。

資源回収・学校クリーン活動を行いました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(土)に朝7時30分から資源回収が行われました。毎回、多くの保護者の方たちと有志の児童が一生懸命に作業する姿に感心します。本当にありがとうございます。約30分で多くの段ボールや新聞紙やアルミ缶が回収されました。その後、地域学校共同本部主催の学校クリーン活動が青空のもと行うことができました。本当に多くの保護者と地域の方の参加で、学校が見る見るうちにきれいになっていきました。学校クリーン活動が、こんなに和やかな雰囲気で行われることがとても素晴らしいと思います。協力していただいた方たちには、心より感謝申し上げます。

読み語りがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎回、穏やかな時間となっているのが「読み語り」の時間です。個人的な想いとしては、幼少期に読み語ってもらった「イソップ物語」が思い出されます。優しく読み語っていただく時間は、中金っ子にとって何よりも穏やかな時間となっているに違いありません。読み語りボランティアの方たちには、豊かな時間を提供していただいています。

昨日全国敬老キャンペーン“あいち”入選作品発表会に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、「おじいちゃん、おばあちゃんに手紙を書こう」に応募し、入選した作品の発表会に行ってきました。本校からも発表に参加した中金っ子がいました。とても素敵な手紙を発表してくれました。優しい気持ちがしっかり伝わりました。

居場所が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「居場所づくり」が始まっています。ボランティアの方たちのおかげで、本校は毎日一斉下校ができます。今日の様子もとても落ち着いていて、いい時間を過ごせています。居場所スタッフの方に感謝です。

ハチの巣点検をしていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハチの巣点検を行っていただきました。今回はハチの巣が校内に一つも無かったそうです。これで安心して学校生活が送れます。毎年、この時期に点検をしていただいています。そのおかげだと思います。木の多い中金小学校には、欠かせない安全点検です。本当に点検をしていただきありがとうございます。

城見町自治区のラジオ体操に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近は雨のため中止になってしまっていたラジオ体操も今日は天気も良く行うことができました。今日は城見町自治区のラジオ体操に参加してきました。会場に向かう途中、重いラジカセをもって会場に向かう責任者の児童を見ました。「毎朝、ありがとう。」という気持ちになりました。今日で夏休みのラジオ体操も最後になりました。参加者のみなさんのおかげで、いつもいい朝を迎えられました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止基本方針

特色ある学校づくり推進事業

その他

樹木紹介