笹井正和(ささい まさかず)さんが授業をしてくれました2
豊田市は、JFAと豊田市と中京大学とトヨタ自動車が協力して、トップアスリートを講師に招いて、MIRAIへつなぐ「夢の教室」を毎年行っています。本校に今年は、現セーリング日本実業団優勝チームのメンバーである笹井正和(ささい まさかず)さんをお招きして授業をして頂きました。「続けることの大切さ」を諭すように話して頂きました。今の目標は、「2024世界選手権アルゼンチン大会」で優勝すること。46歳になってもナショナルチームの一員として日々努力をし続けていると話して頂きました。今日は、日本1位の証である日本実業団選手権の優勝トロフィーを持ってきて頂きました。
【学校の特色ある活動】 2024-06-28 13:31 up!
笹井正和(ささい まさかず)さんが授業をしてくれました1
豊田市は、JFAと豊田市と中京大学とトヨタ自動車が協力して、トップアスリートを講師に招いて、MIRAIへつなぐ「夢の教室」を毎年行っています。本校に今年は、現セーリング日本実業団優勝チームのメンバーである笹井正和(ささい まさかず)さんをお招きして授業をして頂きました。「続けることの大切さ」を諭すように話して頂きました。今の目標は、「2024世界選手権アルゼンチン大会」で優勝すること。46歳になってもナショナルチームの一員として日々努力をし続けていると話して頂きました。今日は、日本1位の証である日本実業団選手権の優勝トロフィーを持ってきて頂きました。
【学校の特色ある活動】 2024-06-28 13:31 up!
ホタル観賞会を行いました3
ホタル観賞会を行いました。目的は、3つありました。1つ目は、完成したビオトープを保護者や地域住民の方に披露し、150周年記念事業のテーマである「自然豊かな中金 〜ホタルの舞う学校づくり〜」をできるだけ多くの人々に知ってもらう。2つ目は、ビオトープを完成させるために協力を頂いた関係者の方々に感謝の意を伝える事。3つ目は、地域、学校、家庭が中金小の自然(緑、ホタル、星空)を鑑賞することで、中金小学校を中心としたふるさとを愛し、大切にする心を育てる事でした。地域の方たち150名以上の参加を得て十分目的は達成できたと思っています。
【学校の特色ある活動】 2024-06-14 21:31 up!
ホタル観賞会を行いました2
ホタル観賞会を行いました。目的は、3つありました。1つ目は、完成したビオトープを保護者や地域住民の方に披露し、150周年記念事業のテーマである「自然豊かな中金 〜ホタルの舞う学校づくり〜」をできるだけ多くの人々に知ってもらう。2つ目は、ビオトープを完成させるために協力を頂いた関係者の方々に感謝の意を伝える事。3つ目は、地域、学校、家庭が中金小の自然(緑、ホタル、星空)を鑑賞することで、中金小学校を中心としたふるさとを愛し、大切にする心を育てる事でした。地域の方たち150名以上の参加を得て十分目的は達成できたと思っています。
【学校の特色ある活動】 2024-06-14 21:30 up!
創立150周年記念マスコット1
創立150周年の取組に、マスコットづくりがあります。36候補の中から、投票で1作品が選ばれます。さて、どのキャラクターになるのでしょうか。楽しみです。
【学校の特色ある活動】 2024-06-11 16:09 up!
プールの清掃活動2
来週のプール開きに向けて、3年生〜6年生がプールの清掃をしてくれました。約1年間の汚れをきれいに洗って使えるように準備してくれました。一生懸命に動く3年生〜6年生は、本校の宝物です。また、保護者の方へも協力依頼したところお父さんお母さんが忙しい中たくさん集まって頂けました。綺麗になったプールは、天気も良く、太陽の光を反射してキラキラ輝いていました。協力して頂いたお父さんお母さん、そして綿貫さん本当にありがとうございました。
【学校の特色ある活動】 2024-06-10 11:45 up!
プールの清掃活動1
来週のプール開きに向けて、3年生〜6年生がプールの清掃をしてくれました。約1年間の汚れをきれいに洗って使えるように準備してくれました。一生懸命に動く3年生〜6年生は、本校の宝物です。また、保護者の方へも協力依頼したところお父さんお母さんが忙しい中たくさん集まって頂けました。綺麗になったプールは、天気も良く、太陽の光を反射してキラキラ輝いていました。協力して頂いたお父さんお母さん、そして綿貫さん本当にありがとうございました。
【学校の特色ある活動】 2024-06-10 11:45 up!
「中金ホタル保存会の活動2」が動き出しました2
「中金ホタル保存会」の活動が野口町で行われました。「中金ホタル保存会」主催、「野口町ホタル観賞ナイトツアー」(仮称)が6月8日(土)20時から行われました。児童も参加して総勢20人ほどで素敵な時間を過ごすことができました。案内人の小笠原さんのサプライズも感動的でした。たくさんのホタルに出会うことができました。
【学校の特色ある活動】 2024-06-10 07:17 up!
「中金ホタル保存会の活動2」が動き出しました1
「中金ホタル保存会」の活動が野口町で行われました。「中金ホタル保存会」主催、「野口町ホタル観賞ナイトツアー」(仮称)が6月8日(土)20時から行われました。児童も参加して総勢20人ほどで素敵な時間を過ごすことができました。案内人の小笠原さんのサプライズも感動的でした。たくさんのホタルに出会うことができました。
【学校の特色ある活動】 2024-06-10 07:16 up!
中金ホタル保存会が動き出しました
学校クリーン活動の後に、小笠原さんを講師にホタルの飼育水槽の作り方講習会を開きました。クリーン活動の後なのに多くのPTAの方たちが残って講習を受けていただけました。小笠原さんを中心に参加者みなさんの心が一つになっている気がしました。これからの中金ホタル保存会の活動が楽しみです。
【学校の特色ある活動】 2024-06-08 10:50 up!
学校クリーン活動が行われました2
本日、40人ほどの地域の方やPTAの方たちが集まっていただき学校クリーン活動が行われました。休日にもかかわらず、これだけの方たちが中金っ子のため、学校のために集まって草取りや草刈りをしていただける地域は、本当に素晴らしいと思いました。しかも、皆さん笑顔で・・・。ありがとうございます。
【学校の特色ある活動】 2024-06-08 10:50 up!
学校クリーン活動が行われました1
本日、40人ほどの地域の方やPTAの方たちが集まっていただき学校クリーン活動が行われました。休日にもかかわらず、これだけの方たちが中金っ子のため、学校のために集まって草取りや草刈りをしていただける地域は、本当に素晴らしいと思いました。しかも、皆さん笑顔で・・・。ありがとうございます。
【学校の特色ある活動】 2024-06-08 10:50 up!
給水場所の看板の取付完了2
今月10日から始まるPTAによる夏の付き添い下校。児童の給水場所として活用したり、付き添いで車を使う方の駐車場としても使うことができる場所です。地域の方からの理解・協力も得られ、看板の設置に至りました。場所を提供していただいた地域の方には、感謝です。
【学校の特色ある活動】 2024-06-04 11:38 up!
給水場所の看板の取付完了1
今月10日から始まるPTAによる夏の付き添い下校。児童の給水場所として活用したり、付き添いで車を使う方の駐車場としても使うことができる場所です。地域の方からの理解・協力も得られ、看板の設置に至りました。場所を提供していただいた地域の方には、感謝です。
【学校の特色ある活動】 2024-06-04 11:38 up!