読み語りの時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生『なくしもの見つけた?』 2年生『嵐の夜に』 3年生『やさいさん』『うかぶかな?しずむかな?』 4年生『ことばとふたり』『さくらのまち』 5・6年生『ウミガメものがたり』 読み語りを通して、本の楽しさや素晴らしさを改めて感じることができた子どもたち。もうすぐ夏休みです。ぜひ、たくさんの本に出会い、心豊かな時間を過ごしてほしいと思います。 ホタルの幼虫が確認できました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚目のの写真に写っている黒い粒が、ホタルの幼虫です。一番上の写真は、成虫を入れて卵を採取するための装置です。これらの装置と丁寧な飼育のおかげで、命のリレーがつながりました。 今後は、飼育を進めながら、夏休み前に希望されるご家庭へ幼虫を配布し、家庭での飼育をお願いする予定です。ご家庭での飼育をご希望される方は、学校までご連絡ください。 じゃがいも掘り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土の中から次々と顔を出すたくさんのじゃがいもに、子どもたちは大歓声!「見て見て!こんなに大きいのがあったよ!」と、笑顔いっぱいで収穫を楽しんでいました。 今年は豊作で、予想以上の収穫量にみんな大満足でした。 現在育てている他の野菜の収穫も、今からとても楽しみです! ホタル観賞会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、校庭でワッフルやジュースの販売、軽トラ市による新鮮な野菜の販売が行われ、にぎわいを見せました。体育館では、昨年度の4年生が作成した「ホタルクイズ」が展示され、中庭では地域住民の鈴木様のご協力により、天体観測も実施されました。月面のクレーターがはっきりと観察でき、参加者の関心を集めました。 そして、ビオトープや力石川では、幻想的に飛び交うホタルの姿が見られ、約1時間半の観賞会は大変盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。 なお、6月16日(月)まで、地域の皆様にもホタル観賞を楽しんでいただけるよう、中金小学校の東門を開放しております。ぜひ、美しいホタルの舞う姿をご鑑賞ください。 中庭の梅の実を収穫しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでお世話をしている畑の野菜の生育も順調です。地域ボランティアの方々の力を借りながら、野菜の栽培活動を通して、様々なことを学んでいます。 読み語りと図書館整備作業を実施しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつまいもの苗植えをしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み語りがありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館の利用指導がありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|