食べた後は片付けです。
食べた後は片付け。みんなで協力しないといけません。
【お知らせ】 2025-06-19 16:30 up!
美味しいカレーができました?
【お知らせ】 2025-06-19 16:27 up!
指を切らないように
包丁でカレーの具材を切っています。指を切らないようにね。
【お知らせ】 2025-06-19 14:15 up!
カレーづくりは大変だ
それぞれの役割があり、責任をもって頑張っています。
【お知らせ】 2025-06-19 14:09 up!
カレーづくりがはじまりました
【お知らせ】 2025-06-19 14:05 up!
トレインテーリングスタート
【お知らせ】 2025-06-19 11:56 up!
トレインテーリングの説明を受けています
オリエンテーリングの約束を聞きました。安全に自然を楽しみたいです。
【お知らせ】 2025-06-19 11:10 up!
入所式
所員の方から施設の生活について説明を受けました。実行委員が司会進行役を務めました。
【お知らせ】 2025-06-19 11:06 up!
到着しました
【お知らせ】 2025-06-19 11:03 up!
出発
【お知らせ】 2025-06-19 10:08 up!
全校でも見送ってくれました
【お知らせ】 2025-06-19 10:07 up!
見送ってもらいました
【お知らせ】 2025-06-19 09:58 up!
出発式
【お知らせ】 2025-06-19 08:26 up!
出発式前
【お知らせ】 2025-06-19 08:16 up!
バスの到着
バスが到着しました。出発式の後に、バスに乗り込んで野外センターへ出発します。
【お知らせ】 2025-06-19 07:37 up!
カレーライスキャンプが始まります
5年生のキャンプが始まります。とっても良い天気で、気持ちよくスタートできそうです。熱中症に気をつけて楽しく活動をしてきます。
【お知らせ】 2025-06-19 07:35 up!
明日からTRAIN学年のキャンプが始まります
5年生は明日(6月19日)から1泊2日のキャンプに行きます。明日は野外炊事でカレーを作ります。今日(18日)の給食はカレーでした。2日続けてのカレーになりますが、給食のカレーよりも美味しいカレーを作りましょう。
【お知らせ】 2025-06-18 14:52 up!
読み語りで心豊かに
梅雨の時期、雨で外に出られない日が続きます。先日、プチボラみやま隊のボランティアさんによる読み語りが行われました。子どもたちは、ボランティアさんが読む本の世界に引き込まれ、集中して聞いていました。雨の日でも、室内で楽しめる活動がありますね。
【お知らせ】 2025-06-16 20:06 up!
6/2 6-1 図工 くるくるクランク
くるくる回すと、生き物や花火などが動く仕掛けをつくります。バレーなどの動きのあるスポーツや、キャラクターを走らせるようにするなど、様々な工夫を考えていました。
【各学年から】 2025-06-02 13:18 up!
6/2 5-4 図工 光の輝き
水を入れたペットボトルや色のついたセロファンに様々な角度から光を当てたときの輝き方を楽しんでいました。
【各学年から】 2025-06-02 13:18 up!