「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

朝食づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
炊事棟に移動してきました。カートインドッグを作りが始まります。

朝のつどい

鳥のさえずりが聞こえる中で朝のつどいを行いました。ラジオ体操で体をほぐしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は曇りです。元気よくスタートです。

スタンツは楽しい

画像1 画像1
画像2 画像2
火を囲んで、みんなで楽しんでいます。最高の思い出です。

キャンプファイヤーがスタート

薄暗い中、各クラスのスタンツで盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤーの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
リハーサルを行いました。

食べた後は片付けです。

食べた後は片付け。みんなで協力しないといけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいカレーができました?

画像1 画像1
画像2 画像2
協力してカレーを作りました。

指を切らないように

包丁でカレーの具材を切っています。指を切らないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーづくりは大変だ

それぞれの役割があり、責任をもって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーづくりがはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーづくりのスタートです。

トレインテーリングスタート

班ごとでポイントを目指して出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トレインテーリングの説明を受けています

オリエンテーリングの約束を聞きました。安全に自然を楽しみたいです。
画像1 画像1

入所式

画像1 画像1
所員の方から施設の生活について説明を受けました。実行委員が司会進行役を務めました。

到着しました

画像1 画像1
野外センターです。

出発

画像1 画像1
学校を出発しました。

全校でも見送ってくれました

画像1 画像1
全校で5年生を見送りました。やさしい学校です。

見送ってもらいました

画像1 画像1
6年生が校舎の前で見送ってくれました。感謝です。

出発式

画像1 画像1
元気いっぱいの出発式です!

出発式前

画像1 画像1
出発式の前に人数点呼をしたいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/21 海の日・夏季休業(〜8月31日)

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

プチボラみやま隊(地域学校共働本部)