「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

5/31 5年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科で、岐阜県海津町の輪中について学習しました。この日の課題は、「輪中の人々は、豊かな水をどのように生かしているのか」です。土地に合わせてくらしの工夫を学ぶことができました。

5/31 保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症の対策の一つとして、保健委員がみんながよく触るドアの取っ手などの消毒作業を行っています。清掃時間を利用しての活動ですが、活動の意義をよく理解し、責任をもって活動してくれています。素晴らしいです。

5/28 6年生級訓2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の級訓の続きです。写真は、6年3組と4組の級訓です。

5/28 6年生級訓

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の級訓を紹介します。クラスにかけるみんなの願いをもとに作り上げました。1年間、楽しいクラスをみんなで作り上げていきたいです。写真は、6年1組と2組です。

5/28 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「わっかでへんしん」の学習が進んできました。王様のような冠を作り上げる子や動物に似せた被り物を作る子など様々です。お面のような形にして楽しんでいる子もいます。とても楽しい時間です。

5/28 4年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科の学習で、愛知県の特色やよいところをまとめる活動が進んできました。タブレットを使いながら調べ上げ、自分なりの工夫と取り入れながら、上手にまとめています。完成が間近です。

5/28 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美山アクアリウムでは、今めだかたちのたまごがいっぱい。毎日、観察を続けています。小さな小さな卵から、子めだかが生まれているのが待ち遠しいです。

5/28 3年生外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語の授業は、11〜20までの数の数え方の学習です。まだ、学習する前から知っている数字がたくさんあり、発表してくれる子もいっぱいいました。さて、これで英語で数を数えるはばが広がりました。

5/28 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工の学習です。この日は、「ひもひもねんど」に取り組みました。長いひも、短いひも、太いひも、細いひも、ねんどで作った様々なひもを組み合わせて、個性豊かな作品を作り上げていました。

5/28 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度がスタートしてから2か月。毎日の清掃活動も順調です。一生懸命に草取りをする子、廊下を隅から隅まで掃いている子、片付けのために重い荷物を運んでいる子、教室や学校をきれいにするために頑張っています。

5/28 1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽の授業です。この日は、「うたにあわせてリズムをうとう」の学習に取り組みました。全員でカスタネットを響かせながら、リズムにのって演奏していました。バッチリ決まった時の子どもたちはみんな笑顔です。

5/27 6年生テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、本日、全国学力・学習状況調査に取り組みました。どの教室も、集中して真剣に取り組む子どもたちの姿がありました。

5/27 4年生総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、校外学習で深田公園に出かけました。学校にもどってきてから、見学した内容について話し合いました。花や草などの植物・自然に関すること、ザリガニや魚などの生き物に関すること、ごみや水などの環境に関することなどが話題となりました。

5/27 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昆虫の秘密を紹介するカードができあがりました。ダンゴムシやアリ、カマキリ、チョウなど、子どもたちが調べた虫はいろいろです。私たちも知らない昆虫の不思議がたくさん書かれていて、とてもびっくりしました。

5/27 5年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語科で、英語のバースデーカードを作成しました。英語を使った初めてのバースデーカード。「おめでとう」お祝いの気持ちが伝わる、私だけの素敵なカードです。

5/27 7・8・9・10・11組タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7・8・9・10・11組でもタブレット学習に取り組みました。この日は、タブレットの操作について学習したり、チームスを使って、友達同士のタブレットをつなぎ、画面にうつし出したりしました。みんなの顔が、自分のタブレット画面に写し出され、びっくりしたようです。

5/27 2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、雨の合間を縫うようにして体力テストを進めています。写真は、2年生がボール投げを測定している様子です。どこまで飛ばせるかな。

5/27 1年生タブレット2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のタブレットの学習の続きです。写真は、1年4組の様子です。

5/27 1年生タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生もタブレットを使い始めています。まず、立ち上げの仕方、操作の基本、安全な使い方などから学習を進めています。写真は、1年2組で、カメラ機能を使っている様子です。

5/26 お知らせ

画像1 画像1
 今夜は、24年ぶり見られるスーパームーンの皆既月食。午後6時45分ころから月が欠け始め、午後8時9分から約19分間は完全に月が隠れるそうです。夜空が起こす天体ショー。子どもたちとの話題にいかがでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 クラブ
委員会
教育相談週間〜25日
6/23 なかよし会議
1〜5年5時間授業
6/25 CAP(4年生児童)