「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

6/11 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生漢字の学習です。一つの漢字には、いく通りもの読み方や意味があります。国語辞典で調べながら、様々な漢字の成り立ちについて学習しました。

6/11 1年生アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が育てているアサガオ。早いものは花が開き始めました。まだ、数は少ないですが、とてもきれいで大きな花です。子どもたちは、毎朝、水やりを続けています。

6/11 校内OJT研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、昨日児童下校後に行った全職員による校内OJT研修の様子です。授業研究会とは別に、校内でのOJT研修を本年度は24回予定しています。ここでは、プログラミング技術や各教科の指導法、危機管理の対応など、子どもたちの支援につながる内容を職員同士で研修しています。子どもたちの成長を願って、私たち職員も前向きに取り組んでいきます。

6/11 2年生生活科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは「見て見て、こんなにたくさんなってる」と見せてくれます。早く食べられるくらいに育ってほしいと願いながら。

6/11 2年生生活科1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てている野菜が大きくなってきました。中には、もう収穫できるくらいに大きくなった子も。「早く食べたいな」という声もあちこちで聞こえてきました。子どもたちも待ち遠しいようです。

6/11 4年生総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習で「ごみ」について学びを続けています。この日は、ごみがどのように処理されているのか、ビデオを使って学習しました。今までごみの行方について知らなかった子もおり、ビデオにくぎ付けになっていました。

6/11 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美山小学校アクアリウムにいるメダカたちもすくすくと育っています。5年生は、毎朝、観察記録をとっています。自分のメダカにかわいい名前をつける子やメダカを飼っているペットボトルに素敵な名前をつける子もいます。

6/11 6年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科でトートバックの製作を始めました。この日は、仮縫いをします。5年生の時に、縫い方や止め方を学習しましたが、久しぶりの子も多く、慎重に一針一針丁寧に縫っていました。これからの作品作りが楽しみです。

6/10 1年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科の授業で「あとかたづけ」について学習しました。片付けの様子の絵を見ながら、話し合いを進めました。最後に、自分たちの道具箱を確認。みんなで気持ちよく整理整頓をしました。

6/10 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で行っている虫の観察。今日は、ビデオを使ってバッタのことを学習しました。住んでいる場所や生活など、子どもたちはビデオにくぎ付けとなりました。これからの授業につなげていきたいです。

6/10 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で電池を使った学習が続いています。今日は、かんいけん流計を使って、電池を逆につないだ時の電流の流れを確かめました。

6/11 5年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年道徳で、資料「折れたタワー」を使って、相互理解(広い心)について考えました。主人公が作ったタワーを壊してしまった子を許してあげるストーリーです。なぜ、主人公は許すことができたのか、話し合いの中心となりました。

6/10 緑のカーテン設置

画像1 画像1
 今年も緑のカーテンが設置されました。1年4組、2年2組、5年2組の前になります。この夏には、緑のつるがのび、ネットにいっぱいの葉っぱが広がることでしょう。日差しをさえぎってくれることでしょう。

6/10 6年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊田市郷土資料館で、縄文・弥生グッズを借りてきました。服を着たり、土器を見たりして、当時の人々に思いをはせていました。特に、するどく尖った当時の矢じりに、興味が湧いた子もたくさんいたようです。

6/10 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工「ホワイトボード」の製作が進んできました。切り取る作業が終わり、この日は、色つけを行いました。動物など、頭の中にイメージしたものに合わせ、一生懸命に塗っていました。完成が待ち遠しいですね。

6/10 4年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の道徳で、資料「決めつけないで」を題材に授業を行いました。学習発表会の主役に立候補した主人公にまつわるはなしを、公平・公正の観点から話し合いました。陰で練習をしてきた主人公への思いを中心に話し合いが展開しました。

6/9 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「種子には養分がふくまれているか調べよう」が今日の課題です。種子の子葉と成長した子葉を比較しながら、その働きについてまとめていきました。

6/9 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習で、深田公園と田中山公園で学んできたことをもとに、国語の時間で新聞づくりに挑戦します。見てきたことや聞いてきたことをどんなふうにまとめるのか、大よその計画を立てていきます。今日は、深田公園と深田山公園が話題になっていました。

6/9 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育の時間に鉄棒の学習をしました。モノレールやふとん、サルの絵かきなど子どもたちが各自でいろいろな技にチャレンジしました。技ができると大喜びです。次々の技をクリアしていました。

6/9 放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は、お昼の放送を放送委員会が運営しています。給食を教室で食べてから放送室にきて、献立紹介やその日に生まれた人の紹介、先生クイズ、美山賞などの放送を行っています。声の大きさやしゃべり方などみんなが聞きやすいように工夫しながら取り組んでくれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30