前山小学校のホームページにようこそ

1年生学年通信 第13号を配付しました

画像1 画像1
本日、児童に学年通信を配付しました。以下よりご覧下さい。
1年生 学年通信 第13号

6年生 学年通信 第6号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。

6年生 学年通信 第6号

ひまわり9月号

画像1 画像1
ひまわり9月号を掲載しました。
こちらからご覧ください。
ひまわり9月号

2年生 学年通信 第6号を配布しました

画像1 画像1
 本日、児童に学年通信を配布しました。以下よりご覧ください。
2年生 学年通信 第6号

9月の授業公開日のご案内

画像1 画像1
 9月の授業公開日のご案内をホームーページに掲載しました。9月1日に配布もいたします。こちらからご覧ください。

9月の授業公開日のご案内

前小だより 8号(10月行事予定)

画像1 画像1
 前小だより 8号(10月行事予定)をホームーページに掲載しました。こちらからご覧ください。

前小だより 8号(10月行事予定)

下校中の熱中症対策としての冷却グッズの運用について(ご協力のお願い)

画像1 画像1
 夏休みも残すところわずかとなりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。9月に入っても猛暑が続くことが予想されます。熱中症対策で登校時に使用した冷却グッズを再冷凍するため、夏季休業中に各学年一台の冷凍庫を購入しました。その運用についてのお知らせをホームーページに掲載しました。ご一読いただき、少しでも熱中症のリスクを軽減できるようご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

下校中の熱中症対策としての冷却グッズの運用について(ご協力のお願い)

6年生 学年通信第5号を配付しました.

画像1 画像1
学年通信を配付しました。以下よりご覧ください。

6年生 学年通信 第5号

4年生の様子

 社会の単元「水はどこから」をもっと詳しく学ぶために、下水道出前講座で下水道について勉強しました。みんなが使った水は微生物がきれいにしていることや、下水道がなかったころのことを知り、今の自分たちにできることは何か考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年通信 第5号を配布しました

画像1 画像1
 本日、児童に学年通信を配布しました。以下よりご覧ください。
なお、7月31日までにお子さんの学習用タブレットから、プール学習のアンケートへ回答をお願いします。
2年生 学年通信 第5号

75周年記念キャラクター賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前山小学校は創立75周年を迎えました。4年生の小川唯智花さんの描いた「やまっぴ」が、75周年記念キャラクターとして選ばれました。名前の由来を聞いたところ、前山の「山」から、「やまっぴ」にしたそうです。また、キャラクターが笑っているのは、「笑顔」、手をあげている様子は「あいさつ」、ハートは「思いやり」と前山の三本柱をイメージして描いたそうです。
 素敵なキャラクターを今後は、ホームページや学年通信などで使っていく予定です。

海で安全に遊ぶために守ってほしいこと

海で安全に遊ぶために守ってほしいことについてのリーフレットを掲載いたしました。以下よりご覧ください。海で安全に遊ぶために守ってほしいこと

子どもの安心安全に関するアプリの活用について

「コドマモ」「アイチポリス」の情報を掲載いたしました。以下よりご覧ください。子どもの安心安全にかかわるアプリの活用について


1年生 学年通信 第12号を配付しました

画像1 画像1
7/16に学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
1年生 学年通信第12号

体操服についての意識調査の結果と今後について

画像1 画像1
 先日実施いたしました、体操服アンケートの結果と今後についてホームページに掲載しました。こちらからご覧ください。

体操服についての意識調査の結果と今後について

父母教師会 7月 定例会議事録

画像1 画像1
今月より、父母教師会定例会の議事録をホームページに掲載します。こちらからご覧ください。

7月 定例会議事録

オアシス通信 5号 配付しました

画像1 画像1
本日、オアシス通信を配付しました。
以下よりご覧ください。

オアシス学年通信 5号

オアシスの様子

 特別支援学級オアシスでは、生活単元の学習としてスーパーマーケットに行き買い物学習をしました。財布からお金を出してお金を支払ったり、お釣りやレシートを受け取ったりして買い物の仕方を学びました。
 自分で決めたお目当てのお菓子を買うことができ、子どもたちは満足気な様子でした。帰りには「買い物って楽しいね」とみんなの笑顔が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和8年度 父母教師会役員募集のお知らせと活動内容について

画像1 画像1
 本日、令和8年父母教師会役員募集のお知らせと活動内容について児童に配付しました。ホームページにも掲載しましたので、ご覧ください。役員に立候補していただける方は、配付文書内の二次元コードから役員募集ページへアクセスし、必要事項をご入力ください。たくさんのご応募をお待ちしております。

令和8年度 父母教師会役員募集のお知らせ
父母教師会 活動内容

令和8年度 愛知県立附属中学校入学者募集要綱

画像1 画像1
令和8年度 愛知県立附属中学校入学者募集要綱をホームページに掲載しました。こちらからご覧ください。

令和8年度 愛知県立附属中学校 入学者募集要項
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/4 委員会(6)
9/5 つどい(4)
9/9 1年トヨタの森 本読み(11)

校長からのたより

夏休みの課題とお知らせ

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

地域学校協働本部