本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
地域学校共働本部
緊急情報
最新の更新
【6年】保健の授業〜リラックス法を学ぼう〜
夏休み明け集会をしました
図書館ボランティアによる蔵書点検
【4年】デジタルシティズンシップ教育
【5年】デジタルシティズンシップ教育 オンライン上の相手にうまく伝えるには
【6年】外国語科の授業〜週末に行ったことを紹介しよう〜
【4年生】水道についての出前講座
【1、2年、あべまき、くすのき】ものづくり 光るスーパー土団子作りをしたよ
【1年・2年】 1・2年生 デジタルシティズンシップの学習を行いました
【3年】綿の授業について
ふれあいタイムで、みどりのカルタ取りをしました。
読み聞かせをしていただきました
【1年】絵の具を使っていろいろな色を作りました
【6年】デジタルシティズンシップ教育〜本当に携帯電話が悪いの?〜
【4年生】滝川の水質検査
過去の記事
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
【あべくす】お誕生日会をしました!
今日は、5月のお誕生日会をしました!
子どもたちから「お誕生日会を開きたい」という強い希望がありました。会を開くために、他のクラスの先生方にお願いに行ったり、計画を立てたり、教室をきれいにしたりと、それぞれができる準備をした結果、楽しい会を開くことができました。椅子取りゲーム、カードゲーム、ドッジボール、鬼ごっこ、どの遊びでも、けんかすることなく終えることができ、大満足の1時間でした。楽しいことに向かってがんばる子どもたちの力に、驚かされた一日でした。
2 / 2 ページ
1
2
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/8
5時間授業
9/9
4時間授業、個別懇談会
9/10
4時間授業、個別懇談会
9/11
4時間授業、個別懇談会
9/12
4時間授業、個別懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
保健だより
こころの相談窓口
特色ある学校づくり推進事業
令和7年度特色ある学校づくり推進事業計画書
令和6年度特色ある学校づくり推進事業報告書
その他
令和6年度 九久平小学校 保護者アンケート 評価項目集計結果
令和6年度 九久平小学校 学校自己評価集計結果
いじめ防止基本方針ほか
いじめのサイン発見チェックシート
いじめ防止基本方針