衣丘小学校の教育目標は、「真剣に学ぶ子 心の美しい子 健康でたくましい子」です

5月10日(金)2年生 野菜の苗を植えたよ その2

2年生 生活科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)2年生 野菜の苗を植えたよ

2年生が学年園に野菜の苗を植えました。
キュウリ、オクラ、トマト、トウモロコシ…。
苗の高さを測ったり、葉っぱをじっくり観察したりしました。
たくさん野菜が実るといいですね。
毎日のお世話をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)園の先生による授業参観

昨日は保護者の方に授業を参観していただきましたが、今日は幼稚園やこども園の先生方に来ていただき、入学してから1か月経った子供たちの様子を見ていただきました。
圓の先生ににこにこで手を振ったりおしゃべりをしたりして、子供たちはとても嬉しそうでした。
授業は、国語科「あめですよ」です。
本時は、様子や気持ちが分かるように音読の工夫を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金)全校集会「竹のようにしなやかな強さを」

衣丘タイムに全校集会を行いました。
校長の話は、「竹のようにしなやかな強さを」についてです。
たけのこや竹の秘密とともに、竹のように、節目を大切にしたり、友達と力を合わせたりして、「しなやかな強さ」を身に付けてぐんぐん伸びて行ってほしいと話しました。
次に、体育委員会からの連絡を聞き、最後は、今月の歌「手のひらを太陽に」を明るく元気に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)第1回授業参観 その2

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)第1回授業参観

第1回授業参観を行いました。
多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。
子供たちが学習する様子や校内の環境はいかがだったでしょうか。
これからも子供たちの成長のために力を合わせていきたいと思います。
6月の授業参観も楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)1・2年生 学校探検 その3

学校探検の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)1・2年生 学校探検 その2

学校探検の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)1・2年生 学校探検

体育館ではじめの会を行った後、1年生と2年生がグループになって学校探検を行いました。
特別教室では、2年生が下調べしたとっておきの情報を1年生に伝えていました。
1年生と2年生が仲良くなり、2年生がお兄さん・お姉さんらしくリードしている姿が頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)1年生を迎える会 その3

1年生を迎える会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)1年生を迎える会 その2

1年生を迎える会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)1年生を迎える会

3時間目に体育館で1年生を迎える会を行いました。
1年生と6年生がペアになり、学校クイズや「猛獣狩りに行こうよ」ゲームを楽しみました。
1年生はにこにこでゲームに参加しました。
2年生からは、校歌のプレゼント、3・4年生は王冠のプレゼント、5年生はメッセージ付きのメダルをプレゼントしました。
6年生は、会の進行や体育館の飾り付け、プレゼントの準備などをしました。
最後に1年生からお礼のメッセージがありました。
6年生のお兄さん・お姉さんとしての頼もしい姿が素晴らしかったです。
6年生のおかげで、楽しくて心に残る会になりました。
1年生の皆さん、明日からも元気に登校してください!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年学年通信「クローバー」4月26日号

2年生「じょいふる」4月26日号

5月1日(水)委員会活動が始動しました

委員会活動は、学校のために自主的に活動する取組です。
どの委員会も委員長と副委員長を中心に、話し合い活動や計画に沿った活動を行っていました。
環境美化委員会は、掃除用具入れの点検結果から今後どのように働きかけるかを話し合いました。委員会の時間の後半は、見本になるようにと担当の教室の掃除用具入れの整頓を行いました。
体育委員会は、投げる力を向上させるアイテムとして、新聞で紙でっぽうを作り、紹介する準備をしました。
給食委員会は、常時活動の振り返りをした後、配膳台の拭き掃除についてグループで話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)2年生学校探検のリハーサル

2時間目が終わった後の休み時間に、2年生の代表の子たちが、5月7日(火)に予定している学校探検のはじめの会のリハーサルをしていました。
学校探検は、2年生と1年生がグループになって、リーダーの2年生が学校の中を案内します。
はじめの会では、進行する人や挨拶する人など役割分担がされています。
体育館の中で、1年生に分かりやすくしっかり伝えられるように練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(火)5年生トーチワークの練習風景

フリータイムに体育館では、5年生がキャンプの時に披露するトーチワークの練習をしていました。
トーチワークの希望者が多くセレクションがあるため、そのために練習をしているということでした。
以前は実際に火をつけていましたが、今は安全面を考慮してトーチ棒の先にサイリウム(ライトスティック)をつけています。
鏡の前で自分の姿を確認するなど、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(火)「ありがとうの輪」が広がっています

教頭先生からとても嬉しい報告を聞きました。
26日(金)に毘森公園の管理人の方から電話をいただいたそうです。
清掃員の方が作業をしていたら、遊びに来ていた子供から「ありがとうございます」「お疲れ様です」と声を掛けられてとても嬉しかったということです。
挨拶は心を繋ぐ魔法の言葉です。
明るい挨拶ができる子、感謝の気持ちを伝えられる子を誇らしく思いました。

正門のところのみかんを収穫しました。
同じ種類のみかんの木があと2か所あります。
校舎前では、白いみかんの花の香りが漂っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5学年通信「パーフェクト」4月26日号

1年学年通信「いちばんぼし」4月26日号を掲載しました

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学年通信

PTA

その他

学校いじめ防止基本方針