4月2日(水)アレルギー等対応研修を行いました![]() ![]() ![]() ![]() なお、令和7年度の給食開始は以下のとおりです。 〇2〜6年生 4月9日(水) 〇1年生 4月14日(月) 4月2日(水)新年度を迎える準備を進めています![]() ![]() 4月1日(火)令和6年度末の各学年の通信を期間限定で掲載します
令和6年度末の配付した各学年の通信について、4月8日(火)までの期間限定で再掲載します。入学式・始業式の日程や4月当初の予定についてこちらからもご確認ください。
なお、パスワードは、本学年通信のみ昨年度と同様となります。4月8日(火)からは、新しいパスワードとなりますので、改めて学校だよりやきずなネット等でお知らせします。 【令和7年度5・6・7・8組】令和6年度 5・6・7・8組通信最終号 【令和7年度第2学年】令和6年度第1学年 学年通信最終号 【令和7年度第3学年】令和6年度第2学年 学年通信最終号 【令和7年度第4学年】令和6年度第3学年 学年通信最終号 【令和7年度第5学年】令和6年度第4学年 学年通信最終号 【令和7年度第6学年】令和6年度第5学年 学年通信最終号 4月1日(火)心躍る令和7年度が始まりました
肌寒さを感じる令和7年度の幕開けとなりました。まるで来週に控える入学式・始業式まで出会いの春を象徴する桜の花が満開のままでいられるように、天気も味方をしてくれているようです。
この春の職員異動で、これまで駒場小を支え、子どもたちの成長に尽力した8名の職員が新たな地での一歩を踏み出しました。そして、新たに9名の職員が仲間に加わり、子どもたちとの出会いを待ち遠しく思う初日となりました。 学校を守るモコも、今日は新たな出会いと桜の美しさに、心なしかうきうきしている様子がうかがえました。小屋の奥ではなく、出入り口側のフェンスで外をながめている姿から、早く駒場っ子に会いたいモコの気持ちが伝わってくるようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|