浄水小学校のホームページへようこそ! 校訓 < じょうぶな子 進んで勉強する子 いつも明るく素直な子 >

1年生 算数 11/13

画像1 画像1 画像2 画像2
足し算を使って秘密のお手紙を書きました!
解けるかな?

4年生 書写2 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣な表情で取り組んでいます。

4年生 書写 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今は、毛筆を使って「らん」の練習をしています。

4年生 社会 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。枝垂れ用水について学んでいます。気付いたことや考えたことを発表ノートにまとめています。

4年生 給食6 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日美味しくいただいています。

4年生 給食5 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近は牛乳も残さず飲んでいます。

4年生 給食4 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チキンサラダも大好評で残さず食べていました。

4年生 給食3 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で楽しく話をしながら食べています。

4年生 給食2 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と2組の様子です。2組は、おかわりジャンケンをしていました。みかんも大好評でした。

4年生 給食 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。ちょうど食べ始めたところです。この日のメニューは、カレーライスでした。

4年生 算数 11/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がい数とその計算です。今日は、四捨五入をして千の位までのがい数や上から2けたのがい数を求めました。

学校だよりを発行しました 11/12

学校だより「浄水小だより第25号」を発行しました。
スポーツフェスタでの子どもたちの様子を掲載しています。
ぜひ、お読みください。

学校だより「浄水小だより第25号」(11月12日発行)
画像1 画像1

3年生 図工 11/12

3年生の図工の様子です。
仲間を楽しませるような作品を作るそうです。
まずは集まって、どんな作品を作っていくかアイデアを出し合いました。
画像1 画像1

おはようございます 11/12

おはようございます。
肌寒さが感じられる朝です。
校庭の木々が赤く染まってきました。

子どもたちが登校しました。
今日も一日はりきっていきましょう。
画像1 画像1

3年生 給食 11/11

画像1 画像1
ポッキーの日の給食はカレーでした!
おかわり!

4年生 学活 11/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度に向けて、素敵な5年生になるために今できることをグループで話し合いました。

1年生 スポーツフェスタ 11/8

マツケンサンバを踊っている途中で音楽が変わると、玉入れ開始!玉入れの途中でマツケンサンバが流れたらダンス!を繰り返しました。玉入れでは、1つ入ると5つ分の得点になる玉もありました。来賓席の方々が、玉入れもダンスも頑張る1年生の姿に目を細めていらっしゃいました。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツフェスタ 11/8

踊ったり、玉を投げたり、可愛く楽しく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツフェスタ 11/8

楽しく練習を重ねてきた「玉入れ&ダンス」の本番です。入退場もバッチリでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 スポーツフェスタ 11/8

ウェーブが上手にできて、楽しい!!みんなで一緒のことをやるって、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/14 あのねタイム
11/17 あのねタイム
11/18 あのねタイム
11/19 あのねタイム

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画