校訓『まじめ 力いっぱい』の実現のために、子どもたちの「元気な姿」「きまりよく生活する姿」「相手の心をおもいやる姿」をたくさん目にできる学校を目指していきます。

森林組合成瀬さんによる出前授業

5年生は総合的な学習で、森林について学習しています。新しいことを知っていく中で林業について関心をもつ子が増えてきました。そこで、森林組合の方からお話を聞くことになりました。現場で作業をする人が減っていることを聞いたり、間伐するときに使う大きな機械の写真を見たりして、人工林を管理することの大変さを改めて知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきのかざり

単元「あきのかざり」で作ったミノムシを職員室にいる先生たちにプレゼントしてくれました。この日、ブロック校長会で見えていた稲武中の校長先生にもプレゼントしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会明け

運動会の疲れが残っているのかなと心配しましたが、子どもたちは元気です。雨の合間をぬって外で遊ぶ姿、室内でクラスメイトと遊ぶ姿、運動会で印象に残ったダンスをする姿など、様々な姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6

帽子取りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5

応援合戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 4

リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 2

徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

競遊の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1

開会式、閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ 読み聞かせ

読み聞かせグループ「たけのこ」さんが来校され、1〜3年生を対象に読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは話の内容に夢中になり、集中して聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

教育長さんの訪問

11月4日、豊田市の教育長さんが、本校を訪問されました。運動会の練習や授業の様子などを見られていきました。6年生の児童が、教育長さんの胸に付いているSDGsのバッジを見つけ、話しかける様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

11月2日、運動会の予行練習がありました。本番さながらの意気込みで、競遊、リレー、帽子取りなどが行われました。元気の良い声が運動場に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

今週の土曜日にせまった運動会。子どもたちの意欲もまた一段と向上してきているようです。
開閉会式の練習でも、進行役の子どもたちの声やリーダーの指示などがグランドに響き渡っています。頼もしさも感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いなほ賞

今日は、7名の児童がいなほ賞の表彰を受けました。名前を呼ばれた時の返事がとてもよく、自信と満足感が表れているようでした。それぞれ努力していることなどが紹介され、どの児童も大きな拍手を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹のぼり

先日、保護者の方々に用意していただいた竹が運動場に立っています。運動会のくす玉割りに向けてのものです。放課の時間、子どもたちはのぼる練習をしています。のぼり終わった後、満足そうな表情をうかべています。運動会当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ

3年生の児童が放課に「ボッチャやりましょう」と呼びに来てくれました。先日、交流館からボールなどをお借りし、今はボッチャに夢中になっています。子どもたちは、準備、チーム分け、審判などを自分たちでさっと行い、ルールも説明してくれました。途中から4年生も加わり、一緒に楽しんでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車椅子体験

10月25日に社協稲武支所の方を招いて、4年生が車椅子体験をしました。二人一組になって、乗る人、押す人に分かれての体験です。少しの段差を乗り越える時でも、車椅子に乗っている人にとっては思った以上の衝撃があったようでした。また、図書室で本を取ろうとしても、高いところや低いところはなかなかうまく取れない様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備

小雨が降る中でしたが、ボランティアの方々が見え、環境整備をしてくださいました。本年度は、感染症対策などで予定していた環境整備作業ができず、特に川側の草が大きく茂っていました。その草をきれいに刈ってくださいました。また、伸びてきた庭木の剪定も行ってくださいました。
とてもきれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西広瀬小との交流

10月22日、西広瀬小の5年生が稲武に来てくれました。本年度2回目の交流です。面の木峠に行き、様々な植物の様子を観察しました。原生林や植林の違いをつかんだり、ブナの森を観察したりしました。中には、樹齢400年と言われているブナの木もありました。幹回りがとても太く、両手を広げて比べる姿も見られました。また、午後からは大井平公園に行き、クイズなどの交流をしました。そして、県内で植林されたものとしては、とても古いとされている杉の木を見ました。その大きさに感嘆の声が上がっていました。活動後には、「面白かったし、勉強になった。交流も楽しかった。」といった感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦の練習

放課の時間、赤組、白組に分かれての応援合戦の練習が盛んです。6年生が中心となって呼びかけをし、自分たちで進行もしています。低学年から高学年まで多くの児童が集まり、踊りを楽しんでいます。自主的に意欲をもって行っている姿が印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより