校訓『まじめ 力いっぱい』の実現のために、子どもたちの「元気な姿」「きまりよく生活する姿」「相手の心をおもいやる姿」をたくさん目にできる学校を目指していきます。

修了式

3月24日、令和3年度の修了式を行いました。呼名後の一人一人の返事や所作には、子どもたちの成長が表れていました。校長からは、入学式の式辞で伝えたことをよく意識して行動していたことの話がありました。また、新しい学年での頑張りを期待する言葉もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次年度に向けて

いよいよ明日が修了式です。次年度に向けて教室の清掃、移動の準備などが行われました。床や窓枠などもきれいにしました。きれいになったところで、今年度最後のお楽しみ会も実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いなほ賞

3月22日、校長室にていなほ賞の表彰がありました。名前を呼ばれると歯切れのよい返事が聞かれ、どの子も賞状を受け取るとうれしそうな表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いなぶっ子の塔収納式

タイムカプセルを収納する式(いなぶっ子の塔収納式)が行われました。誓いの言葉に続き、代表者から収納物が手渡されました。20歳の集いの時、子どもたちのもとへ返ってくる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

門送り

雨天のため、室内での門送りとなりました。在校生が見送る中、笑顔で卒業生や保護者が通る様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

卒業式が行われました。6年生の堂々とした返事、節度ある動作が印象的でした。在校生のお別れの言葉、卒業生の言葉、ともに思いが詰まった素敵なものでした。
卒業おめでとうございます。中学校での活躍を期待します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

いなほ賞の表彰、読書感想画の表彰などが行われました。賞状を受け取るときの表情はどの児童も笑顔に満ちていました。これからの励みにもなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習

卒業式の予行練習が行われました。本番同様の雰囲気の中、動作の細かい部分まで気を付けている様子を感じました。18日の卒業式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年のまとめ

本年度も登校する日が10日間を切ってきました。各学年とも、学習のまとめをしています。また、自分の生活を振り返って、できるようになったことや心掛けたことなどを見つめ直す様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

3月10日、6年生を送る会が行われました。感染症対策のため、クイズや思い出ムービー視聴などの形となりましたが、画面をじっと見つめる6年生の姿がありました。会場には、3〜5年生が作った飾りが掲示され、1,2年生が作った首飾りが渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いなほ賞表彰

1年生のいなほ賞の表彰がありました。4人の児童が校長室で、いなほ賞を受け取りました。どの児童もうれしそうな表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALT

ALTが来校しました。英語の授業でもタブレットを使っていますが、子どもたちは、分からないことなどを積極的に質問しています。楽しそうな様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トーンチャイム

中学年の音楽では、トーンチャイムの演奏をしています。曲は「ああ人生に涙あり」です。ご存知の方も多い水戸黄門のテーマ曲です。楽譜をしっかりと目で追い、自分のパートをじょうずに演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンを使って

6年生は、ミシンでの裁縫を行っています。なかなかうまくいかないこともあり、試行錯誤の連続です。しかし、表情は真剣そのもの。出来上がったものをうれしそうに見せてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って

コロナ禍で、様々な活動が制限される中、タブレットを使っての学習がすすんでいます。1年生の教室では、タブレットを使って演奏する様子が見られます。夢中になって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月に入り

3月に入り、1年間の学習を振り返る活動も入ってきました。また、この時期に合わせた活動(ひな祭り等)も行われています。子どもたちの元気な声や姿が随所で見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員認証

令和4年度の前期児童会役員の認証が行われました。名前を呼ばれた児童は壇上に上がり、一人ずつ認証状を受け取りました。その時に、自分の決意を述べる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から3月

明日から3月です。しかし、運動場や駐車場には、先日降った雪がとけずに残っています。
ただ、日差しは日に日に強くなり、校庭の「こぶし」のつぼみは大きくなってきたように感じます。
春はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いなほ金賞

いなほ金賞を授与した3名に対して盾が授与されました。盾を他の児童にも披露すると、歓声が聞こえてきました。授与された3名はうれしそうな表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校の先生が来校されました

稲武中の先生が来校され、6年生を対象に中学校の生活や部活動のことについて話をされました。子どもたちは、集中して話を聞き、疑問点を質問していました。中学生になるという意識が芽生えていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより