校訓『まじめ 力いっぱい』の実現のために、子どもたちの「元気な姿」「きまりよく生活する姿」「相手の心をおもいやる姿」をたくさん目にできる学校を目指していきます。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん かつおのおかか煮 ポテトピーマン炒め キムチ入りみそ汁

 今日の「ポテトピーマン炒め」は稲武中学校の献立コンクール給食賞の作品です。給食用に彩りを追加したり、調味の調整を行いました。美味しく食べてくれるといいと思います。

N-1グランプリ

中学年の部と高学年の部のN-1グランプリ(縄跳び大会)が行われました。
日ごろから練習してきた成果を発揮し、自分の選んだ種目での最高回数を目指して跳びました。
保護者の方も参観され、声援と大きな拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

早いもので、卒業式まであと1か月余りとなってきました。
音楽の授業では、卒業式に歌う歌の練習をしています。
楽譜や歌詞をじっと見つめ、歌う様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ツイストパン マカロニグラタン かぼちゃサラダ 野菜たっぷりトマトスープ

 給食のグラタンはすべて手作りしています。今日も具材をカップに注ぎ、一つ一つチーズやパン粉をかけました。美味しく食べてほしいです。

稲武太鼓の練習

放課の時間ですが、自主的に稲武太鼓の練習をする姿が見られます。
曲目を自分たちで決め、声をかけあい練習しています。
太鼓や笛の音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん コーンしゅうまい バンバンジー 八宝菜

 今日の八宝菜にははくさい、チンゲンサイ、にんじん、たまねぎ、もやし、豚肉、いか、うずら卵、きくらげが入っています。
 八宝菜の「八」には8種類の食材を、、、という意味はないのですが、たくさんの食材で、栄養満点に仕上げてみました。

生活科

生活科で牛乳パックや紙コップなどを使って、遊び道具を作っています。
糸電話で声が聞こえるかどうかを調べたり、紙トンボやカエルなどを作ったりしています。
タブレットで作り方を調べたり、グループで相談しながら作ったりしています。
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん ホキフライの甘酢あんかけ 五目煮豆 けんちん汁

自由について

6年生は「自由」について話し合いました。
いろいろな意見が出てくる中で、「みんなが満足する自由」に視点をあて考えました。
「自由=難しい」といった意見も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 さばそぼろ丼 揚げだし豆腐 ふ玉汁

 さばをはじめとした魚には栄養がたっぷり含まれているので、継続的に食べてほしい食材です。今日のようにどんぶりにしたりして、様々な楽しみ方をできるといいですね。

縄跳び練習

2月の中旬に行われる縄跳び大会(N-1グランプリ)に向けて、熱心に練習に取り組んでいます。
体育の授業では、時間や種目を決めて、ペアの子に様子を見てもらったりしています。
真剣な様子が伝わってきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん とり肉のから揚げ ゆかりあえ 豆乳入りみそ汁

 今日は稲武中学校3年生のリクエスト献立です。食べてくれるみんなにとってこの時間がいい思い出になるようにおいしい給食を届けたいと思います。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 いわしのかば焼き丼 なばなのおひたし かしわ汁 節分豆

 今日は節分です。節分の時のいわしには悪い気(鬼)を追い払う役割があります。子供たちの1年の健康を祈りながら調理しました。残さず食べてくれるといいです。

学習発表会

以前、実施できなかった学習発表会(合唱、合奏、低学年の発表)を行いました。
多くの保護者の方が参観され、子どもたちも張り切っていました。
演奏の後などには拍手もいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 スライスパン いちごジャム 冬野菜のフレンチサラダ ハムチーズピカタ ほうれん草のシチュー

 今日はほうれん草たっぷりのシチューにしました。まだまだ寒い日が続きますが、シチューで温まりましょう。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他