1年生 校外学習2
魚釣りに大苦戦!そして釣れた時の歓喜!一面緑の敷地をカートで駆け抜けた時の爽快感!おいしい野菜一杯の料理に大満足! ありがとうございました。
1年生 校外学習
「小原大福魚苑」「小原カントリークラブ」そして「小原西村農園」。今回、訪問させていただいたすべての施設そして出迎えていただいた方々のご支援、ご厚意を子どもたちは心から感じ、楽しみ、笑顔いっぱいの一日になりました。
PTA主催 資源回収
今年度で最後の資源回収となります。長年にわたり、ご協力いただきましたすべての地域の方々ならびに保護者にみなさま。そしてこれまで関わってきたすべての子どもたちに感謝します。
3・4年 ものづくりプログラム2
子どもたちは自分の手で作った作品に大満足!しかし、ここで終わりではありません。次回はいよいよ、ここまで学んだ技術を使って、何が作れるかを自分で考え、制作していきます。
3・4年 ものづくりプログラム
3・4年生が、「からくり」をテーマにしたものづくりに挑戦しています。ものづくりサポートセンターから派遣された5名の講師の方々のサポートのおかげで、子どもたちは目を輝かせながら、3つのからくり技術を習得し、手作りのメリーゴーランドを完成させました。
オリンピアンによる全校「走り方教室」2
速く走れるようになるための5つのポイントを、一つずつ動きと練習を取り入れながら教授していただきました。たった1時間ではあったものの、子どもたちの走る姿勢がとても格好よく見えたのは私だけでしょうか?
オリンピアンによる全校「走り方教室」
陸上競技を通じて、オリンピックという大舞台を経験したオリンピアンを迎え、「走り方教室」が行われました。「速く走れるようになりたい人?」という問いかけに、ほとんどの本城っ子が手を挙げるところから教室がスタートしました。
3・4年「楽しい音楽お助け隊」来校2
今回は本城小学校3・4年の音楽科の授業に来ていただき、アルトリコーダーの音の出し方から、ICTを効果的に使った音楽指導への助言もいただきました。
担任の先生も、専門の教科ではありませんが、子どもたちと共に一生懸命がんばっています。 3・4年「楽しい音楽お助け隊」来校前期終業
前期が終業するにあたり、全校集会が行われました。2年生と5・6年生一人一人が、前期にがんばったことと後期に向けてがんばりたいことについて、自分のことばで語りました。一人一人がじっくり自分に向き合い、みんなの前で何を語るかについてよく考えてきた様が、彼らの語る姿から伝わってきました。内容的にも発表態度もよく、彼らの成長が見てとれました。
突然の来客に・・・あんどん完成 〜 おばらの街を駆け巡る2
翌日5日(土)、小原和紙でさくらの葉に形どられたカードに、児童・教師一人一人のメッセージが書かれた「あんどん」がおばらの街を駆け巡りました。
あんどん完成 〜 おばらの街を駆け巡る
10月4日(金)の朝集会で、完成した「あんどん」が披露されました。最上級生が中心となって準備を進めていくという本校の慣例から、今年はたった3人しかいない6年生が全力を尽くして、下級生を導きながら完成させました。心から称賛を送ります。
市場城跡発掘調査に参加2
黒土の部分を見つけることと、何か陶器ののような物品を見つけることを意識しました。
市場城跡発掘調査に参加
3〜6年の児童が、市場城跡主郭部分の発掘調査に、小原っ子として参加しました。豊田市文化財課と本城発展会の方々のサポートを受けながら、子どもたちは土の表面を削りはがしていく作業を行いました。
|
|