最近、流行っています!
なかよしタイムの子どもたちは、いつも元気いっぱい!これまではドッジボールが大人気でした。最近、ボールを使っての遊び方が変わり始めています。なぜかすごい盛り上がりです。
体調不良で休んだ仲間の分まで・・・。2体調不良で休んだ仲間の分まで・・・。
運動会本番まであと4日。最近、体調不良の児童が増えており、今日は欠席者が6名。それでも本城っ子たちは止まりません。
運動会まであと1週間
学校において、行事に向けた練習の中には、何かとトラブル等の問題発生はつきものです。これらをどう乗り越えていくかを大切にするのも、教育活動において価値あるものと思います。
子どもたちは、集団行動を意識しながら、一つ一つの動きを必死に覚えています。うまくできないこともたくさんありますが、ひとつでも多く自信をもって表現できるようにがんばることと思います。 令和6年度運動会 今年もやります「表現活動」乞うご期待を!
本城小学校運動会における全校発表と言えば、新チーム最初の「打ちはやし」披露!今年度は、「打ちはやし」につなぐ「表現」活動を披露します。
動きの土台となる行進の練習。なかなかうまくいきません。でも、当日に向けてベストを尽くします。 5・6年 田植え体験活動2
今年から複式学級であることを受けて、昨年度経験している6年生とともに体験しました。さすが経験しているだけあり、6年生の手際のよいこと。5年生も上級生についてがんばりました。それでも児童は5人。ここを補っていただいたのが地域の方々でした。子どもも大人もいっしょになって、楽しく、一生懸命に取り組みました。
5・6年 田植え体験活動1
4月の「もみまき」から、苗がすくすくと育ち、今日、田植えの時を迎えました。地域講師の事前準備とご指導・ご助言のもと、子どもたちは苗の一本一本を自分の手で植えていきました。
今年度最初の地域講師による和太鼓レッスン和太鼓レッスンには、3年生以上の児童たちが参加し、講師の先生が奏でる太鼓の音の凄さに驚く姿がとても印象的でした。 昨年も指導を受けた6年生の太鼓を叩く姿には、地域講師の先生からもお褒めの言葉をかけていただきました。 1・2年 本城打ちはやし「掛け声」特訓!
特訓が始まっています。どんな掛け声でもそうですが、最初の音をしっかり出すのは勇気のいることです。そのうえ、今年は児童の人数が少ないこともあり、一人一人がしっかりと練習に向き合わないと、自信をもったパフォーマンスはできません。
今年の1年生は、朝の歌も大きな声で歌います。同じように練習を重ねればすばらしい「掛け声」が完成することでしょう。がんばれ、1・2年生! 運動会練習スタート!
今年は全校児童数が減りましたが、それに負けない盛り上がりを目指します。3つのチームには、それぞれ児童だけでなく先生も加わり、「子どもと先生みんなで力を合わせた」運動会を目指します。
いよいよスタートです。このワクワク感を大事にして、運動会当日は、3つのチームカラーが躍動することに期待します。 赤・青・黄
今年は、従来の赤・白から赤・青・黄3チームによる運動会に様変わりします。スローガンの発表に引き続き、チームカラーを決める抽選会が行われました。チームカラーが発表されると同時に、子どもたちからは歓声があがりました。
令和6年度運動会スローガン決定!
スローガンの募集から全児童による投票まで、6年生が中心となって取組を進めてきました。今週水曜日からの運動会練習開始に先立って、スローガンが発表されました。「はばたけ 本城っ子パワー」始まります。
1年生を迎える会21年生を迎える会
1年生が本校に入学して3週間が経ちます。1年生の児童たちも、もうすっかり学校生活にもなじみ、元気いっぱいの毎日です。
5・6年生中心で企画した「1年生を迎える会」が行われました。心から1年生を歓迎し、大切に接していきたいという上級生の思いが、これまでの準備から当日に至るまでの言動から改めて感じとることができました。 日々の清掃活動 〜これも児童・先生みんなで力を合わせて〜週に1回ですが、児童玄関の清掃を児童2名と行っています。みんなの靴を取り出し、靴箱の中をきれいにしました。 今年度最初の授業参観
本城っ子はいつも、お父さん、お母さんが授業を観に来てくれることをとても楽しみにしている様子が見てとれます。カードを使ったペア活動で楽しく学んだり、ボイスメモや発表ノートなどのICTを活用しながら、個から全体への学習過程のなかで学びを深めたりしていきます。
令和6年度本城打ちはやしが始動しました。
新入生を前に、打ちはやし「うちこみ」「矢車」の2曲を披露しました。数名の欠席がいたこともありますが、これまでとは違い、少ない人数でのパフォーマンスとなりました。しかし、子どもたちは今の自分にできる精一杯の演奏をしました。
はやく新入生の1年生にも力になってほしいという願いもあり、2・3年生が1年生をサポートし、姿勢をとることから声出しまでを体験しました。今後が楽しみです。 令和6年度前期児童会・委員会任命式
5名の児童に、今年度の児童会・委員会の役職における任命を行いました。該当児童一人一人が、各任命を受けての決意として、それぞれの思いを述べました。がんばりたいことについて具体的に述べており、今後の積極的な行動に期待がもてました。
3・4年生 外国語活動
今年度からの新しいALTの先生を迎えての外国語活動が行われました。本時では新しい出会いということもあり、自己紹介を含めたオリエンテーションを英語で行いました。聞くこと・話すことを中心に据えた授業を展開していきます。
委員会の裏版では・・・。一方、1・2年生の児童は、読書タイムとして本に親しむ時間になっています。教室をのぞくと、今年度から本校に勤務いただいている校務支援員の先生が、1年生に本を読んでいる姿を見かけました。子どもたちが支援員の先生を囲むようにして、話を聞いている様子にほのぼのとしました。 |
|