「とろろ」のようにねばり強く

1年生 国語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組さんでは「はなしたいな ききたいな」ということで、夏休みの思い出について、教科書のお手本を読みながら、まとめていく勉強をしていました。

 ある男の子は「海に行って魚を見たこと」「うんこミュージアムへ行ったこと」などを紙にまとめていました。

 どんな発表になるのか、楽しみです。

1年生 国語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組さん、国語の授業で「あるけ あるけ」を勉強中です。

「みんなの あしで たたいて あるけ」ってどういうことだろうね?
先生の質問を受けて、床を踏みならす子もいました。

久々の学校で先生も、子どもたちもニコニコしている1年1組さんでした。

全校集会を行いました

画像1 画像1
 朝のパワーアップタイムに、夏休み明けの全校集会を体育館で行いました。

 6年生代表の新實くんが、みんなのやる気を引き出すお話をした後に元気よく全校挨拶をしました。(とても素敵なお話でした)

 その後、夏休みの作品応募に参加(今年から自由参加です)した子たちの紹介をしました。

 夏休みが明けましたが、例年にない暑さが続いています。
 今週は今まで以上に体調に気を配り、早めに宿題等を済ませて、睡眠時間を十分にとってくれるといいなと思います。1週間かけて、身体を学校モードに切り替えていきましょう。

 

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 トロロっ子遊び
9/19 読み聞かせ