ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

6/28 7組

今日の6時間目は、デリバリーの練習をしまささた。店員さんになるたもの注意や、飲み物を作る練習もしました。きちんと量を測ってつくる練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 5年生総合的な学習

6時間目の総合的な学習の時間では、キャンプに備えて、健康面について確認をしました。前日までにやっておくこと、気をつけること等をみんなで話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 楽しい給食2

 4年の給食の様子です。1〜3年と比べると4年生は食べる量が増えてきます。おかわりしながらも楽しく会食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 楽しい給食1

 今日の給食はししゃもフライ。子どもたちの人気メニューです。バランスよくたくさん食べていくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 6年生家庭科

6年生家庭科では、衣服の手入れの仕方の学習をしています。洗濯するときに気をつけるための表示や、その意味についても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 7・8組体育

 7・8組体育では、準備運動の後、5分間走、ケンケンパ、縄跳びなどをやりました。継続して練習をしているので、前回よりも上手にできるようになってきています。今日もいい汗をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 4年音楽

 4年音楽では、「8分の6拍子やまとまりを感じとって歌おう」をめあてで学習を進めていました。どうすれば響く歌声になるのか練習をしてみました。また、「風のメロディー」のリコーダー部分の練習もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 5年生理科

5年生理科では、「台風について知ろう」というめあてで学習しました。強風や大雨になるとどうなるか考えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 3年生書写

今日の3年生書写では、先週に引き続き「木」を書きました。書写ボランティアの方に手を取って教えていただき、上手に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 7、8組野菜屋さん

今日の休み時間(太陽の時間)に、畑で育てた野菜を販売しました。ジャガイモ、ピーマン、ナスなどを袋に入れて、「ありがとう」の手作りシールを貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 4年生総合的な学習

今日は、総合的な学習でまとめができるように、パワーポイントを作る練習をしました。ICT支援員の方にも教えていただきながら一人一人作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 2年 岩本川博士のお話2

岩本川博士のお話
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 1年生国語

1年生国語では、みんなの言葉あそび歌になるように考えて作ったり、「は」「へ」「を」の入った文章をつくったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 2年 岩本川博士のお話1

 あいにくの雨天で、2年生の岩本川探検は中止になってしまいましたが、「岩本川博士」こと矢作川研究所の山田様にお話をお聞きしました。
 2時間目は、岩本川が今のように遊べる川になるまでの歴史を教えていただきました。たくさんの地域の方や矢作川研究所の方のおかげで、今のように遊べる川になったことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 えがおタイム

 金曜日の朝はえがおタイムです。アドジャンをやって大盛りでした。互いの話を聞いて、頷くことが楽しい会話につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 登校の様子

 梅雨らしい朝となりました。でも気持ちのよいあいさつをして登校しています。今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 5年算数

 5年算数では、「多角形の角の大きさの和の求め方を考えよう」といめあてで、学習を進めていました。グループで、どうやって角度を求めるのか、補助線を引いて図形を分けて考える方法など、考え方をどんどん出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 6年外国語

 6年外国語では、ALTのエナ先生と一緒に楽しく学んでいました。「○○な人を見つけてビンゴを目指そう」というめあてで、楽しくペアトークをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 3年理科

 3年理科では、「形を変えると、ものの重さは変わるだろうか」というめあてで学習を進めていました。班で協力して粘土の重さを計る実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 2年生 国語2

2年生国語「話そう2年生のわたし」では、グループで発表の練習をして、アドバイスし合いました。文章の読み方や、読むときの姿勢等、きちんとできているかをチェックしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30