ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

9/17 4年算数

 4年算数では、4けた➗2けたの筆算の学習を進めていました。3けた➗2けたの筆算をするときの注意を復習をしてから、問題に取り組みました。個人で考えた後、班で計算方法を教え合いながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 2年生図工

2年生図工では、「くしゃくしゃぎゅっ」の学習をしています。自分のお気に入りになるように、袋の中に新聞紙等を入れ、形を作り、飾りつけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 給食が終わると…

 給食の片付けが終わると歯みがきタイムです。リズミカルな曲に合わせて歯みがきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 楽しい給食

 今日の献立はレバーとじゃがいもの甘辛煮、えび団子汁です。すばやく準備をして友達と会話を楽しみながら会食をしていました。残暑が続くときこそ、バランスのよい食事に心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 6年書写

 6年書写では、前回に引き続き「ひまわり」という字を書いています。半紙に4文字のバランスを考えて書くことは言うまでもありませんが、点画のつながりも意識して書くとよいことを確認して練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 4年生算数

4年生算数では「2桁でわるわり算の筆算」の学習をしています。筆算での基本の「たてる」「かける」「ひく」をしっかり考えながら計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 6年社会

 6年社会では、「鎌倉幕府はどのように元軍と戦ったのかまとめよう」というめあてで学習を進めていました。元寇の解説映像を見たり、教科書の資料を確認したりして、元寇のまとめ解説を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 3年生算数

3年生算数では「長さ」の学習をしています。今日は、学習用タブレットをつかって、いろんな物の長さについて予想し、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 3年生算数

3年生算数では、「キロメートルをつかった長さの計算」の学習をしています。道のりのたし算の計算をしたり、道のりと距離の違いについて考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 5年算数2

 5年算数では、整数の単元を学んでいます。どちらの学級も倍数や約数など重要語句を復習をしていました。考え方をきちんと押さえて単元テストに備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 5年算数1

 5年算数では、整数の単元を学んでいます。倍数や約数など重要語句を復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 2年生算数

2年生算数では、繰り上がりのあるたし算の学習をしています。今日は、一の位にも十の位にも繰り上がりがあるたし算の問題について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 1年生算数

1年生の算数ではたし算やひき算の学習をしました。今日は復習で、教科書の問題をたくさん解きました。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 1年生国語

1年生国語では、カタカナの学習をしています。今日は「ニ」の文字がついている言葉を学習し、プリントに書いたり、読んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 7・8組作業3

 7・8組作業の様子です。使ったボールなど片付けもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 7・8組作業2

 7・8組作業では、ポップコーン作りをしました。カレー味やのり塩味を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 7・8組作業1

 7・8組作業では、ポップコーン作りを行いました。コーンがはぜる様子を見ながらうれしそうな声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 朝の会

 朝の会では、健康観察をしたり、朝の歌を歌ったりしていました。係の子たちがしっかりと朝の会を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 かがやき

 8時25分までに朝の支度を済ませ、チャイムがなると静かに読書が始まりました。よい姿勢で本を読むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 朝のひととき

 今日も元気よく登校してきました。気持ちのよいあいさつが嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

給食だより

その他

災害時の対応