※※※ 6月5日(月)の時間割、連絡は各学年のメールをご確認ください。 ※※※  ・・・ 6月になりました ・・・ 例年より早い梅雨入りです。日々の天候を気にかけ、降水量や土砂災害に注意していきましょう。 ・・・ 令和5年度も、子どもたちの健やかな成長と毎日の笑顔のために、充実した教育活動を進めてまいります ・・・ 保護者のみなさま、地域のみなさま、令和5年度もご支援とご協力をよろしくお願いします ・・・ 

3月10日の東広瀬小学校(52)

3組の児童がタブレットでビデオを視聴して学習を進めています。
画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(51)

3月10日(金)の給食に出されたふりかけです。

毎日の給食の献立は、パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクからもみることができます。

3月の献立

画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(50)

3月10日(金)の給食のメニューです。

毎日の給食の献立は、パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクからもみることができます。

3月の献立


画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(49)

4時間目の後半になると公務手さんが給食のワゴンを教室の前まで運んでくれます。

毎日の給食の献立は、パソコンやタブレット、スマホで、本校ホームページのトップページのリンクからもみることができます。

3月の献立

画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(48)

タブレットで調べたことを参考にしながら学習を進めている6年生です。
画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(47)

タブレットで調べものをしている5年生です。
画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(46)

タブレットで調べものをしている5年生です。
画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(45)

ファミリー清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日の東広瀬小学校(44)

ファミリー清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日の東広瀬小学校(43)

3月10日のわたまるくんです。
画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(42)

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日の東広瀬小学校(41)

4年生の図工の作品です。
画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(33)

6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日の東広瀬小学校(32)

6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日の東広瀬小学校(31)

6年生の授業の様子です。
画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(28)

5年生どの!

画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(27)

5年生の総合的な学習の時間です。
タブレットを活用して調べ学習が効率的になりましたが、図書館の伝記を利用してまとめるような図書の活用も大切な学習です。

画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(26)

5年生の総合的な学習の時間です。
タブレットを活用して調べ学習が効率的になりましたが、図書館の伝記を利用してまとめるような図書の活用も大切な学習です。

画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(25)

5年生の総合的な学習の時間です。
タブレットを活用して調べ学習が効率的になりましたが、図書館の伝記を利用してまとめるような図書の活用も大切な学習です。

画像1 画像1

3月10日の東広瀬小学校(24)

5年生の総合的な学習の時間です。
タブレットを活用して調べ学習が効率的になりましたが、図書館の伝記を利用してまとめるような図書の活用も大切な学習です。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

特色ある学校づくり推進事業

PTA

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針