・・・ 10月になりました ・・・ 毎日を元気に過ごすために、規則正しい生活、バランスよく食べる食生活、メディア利用時間のコントロールを心がけていきましょう ・・・・・・ 令和5年度も、子どもたちの健やかな成長と毎日の笑顔のために、充実した教育活動を進めてまいります ・・・ 保護者のみなさま、地域のみなさま、令和5年度もご支援とご協力をよろしくお願いします ・・・ 

3月6日の東広瀬小学校(17)

卒業式の練習が始まりました。
写真は6年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日の東広瀬小学校(16)

2年生の体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日の東広瀬小学校(15)

4年生の理科の授業です。
水の温度による変化の実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日の東広瀬小学校(14)

6年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(13)

タブレットに健康観察を入力する5年生です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(12)

タブレットに健康観察を入力する5年生です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(11)

タブレットに健康観察を入力する5年生です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(10)

タブレットに健康観察を入力する5年生です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(9)

タブレットに健康観察を入力する5年生です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(8)

タブレットに健康観察を入力する5年生です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(7)

タブレットに健康観察を入力する5年生です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(6)

4年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

3月6日の東広瀬小学校(5)

3年生のわかばタイムの様子です。
百人一首をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日の東広瀬小学校(4)

2年生の朝の会の様子です。
担任の先生は朝の会からタブレットを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日の東広瀬小学校(3)

1年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日の東広瀬小学校(2)

卒業式の練習が始まりました。
写真は5年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日の東広瀬小学校(1)

特別支援学級の朝の会の様子です。
画像1 画像1

3月3日 6年生を送る会

.
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 6年生を送る会

.
画像1 画像1

3月3日 6年生を送る会

.
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

特色ある学校づくり推進事業

PTA

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針