・・・ 朝晩、涼しさが感じられるようになってきました ・・・ しかし、しばらくは昼間の気温は高い日が続くようです ・・・ 引き続き熱中症の予防に最大限の注意を払っていきましょう ・・・ 毎日を元気に過ごすために、規則正しい生活、バランスよく食べる食生活、メディア利用時間のコントロールを心がけていきましょう ・・・・・・ 令和5年度も、子どもたちの健やかな成長と毎日の笑顔のために、充実した教育活動を進めてまいります ・・・ 保護者のみなさま、地域のみなさま、令和5年度もご支援とご協力をよろしくお願いします ・・・ 

雪の学校

 子どもたちは、元気に登校しました。子どもたちは、雪遊びができて楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一版多色刷り版画★5年

 今年の5年生は、一版多色刷り版画に挑戦しました。「指先に集中するぼく・わたし」という内容で、編み物をしたり絵を描いたり折り紙を折ったり…、指先を使っている自分をモデルにしました。指先から下書きを書き始め、顔の表情にも気をつけました。版を掘るまではうまくいきましたが、色をつける場面では、なかなか思ったように色がでなくて苦労しました。最後までがんばった結果、迫力のある作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「社会科」 人々のくらし

 3年生が社会科の授業「変わりゆく人々のくらし」で昔のものを家庭からもってきました。昔の小学校の教科書です。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「卒業に向けて」

送る会も終わり、学校全体が卒業に向けて準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板 「卒業に向けて」

卒業に向けて、学校の掲示板がすべて、「卒業バージョン」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 3月5日(木)5時間目に、6年生を送る会が行われました。1年生はお別れのことば、2年生はアルバム渡し、3年生は体育館の飾りつけ、4年生は一言メッセージ、5年生は体育館の飾りつけと会の司会進行を行いました。
 1年生からの思い出を写真で紹介したり、みんなで楽しくゲームをしたりしました。いよいよ「卒業」が近くなってきたことを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて 「階段の掲示」

卒業に向けて階段や廊下に在校生が心をこめてお祝いの掲示物を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生教室 「生け花」

教室に生け花があり、心が落ち着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室掲示板 「ひなまつり」 司書教諭

図書室前に、かわいい「おひなさま」や「雪だるま」が掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 「読み聞かせ」 図書委員

図書委員による読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 「読み聞かせ」 図書委員

今日は、図書委員による読み聞かせです。図書委員が、はりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 「読み聞かせ」 学校応援会2回目

学校応援会による「読み聞かせ」2回目です。読み手も代わりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 「読み聞かせ」 学校応援会2回目

学校応援会による「読み聞かせ」の2回目です。読み手も代わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「算数で学習したことをグラフに」

算数の授業で「割合」を学習しました。割合をグラフにして、見やすくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年、5年 「理科の実験」

理科の実験で、水をふっとうさせたり、ひやしたりして水の変化を確認しています。ミョウバンの結晶ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「図工の粘土模型」

2年生が、図画工作の時間に粘土で模型を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員による「読み聞かせ」

今日は、図書委員が各学年に分かれて読み聞かせを行いました。学校応援会の読み聞かせのようにはいきませんが、こどもたちは、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 「読み聞かせ」 学校応援会

 2月は、読書月間です。今日は、学校応援会の方々による「読み聞かせ」をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 「読み聞かせ」 学校応援会

2月は、読書月間です。今日は、学校応援会の方々による「読み聞かせ」をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「愛知のすてきなところ」

 社会科の授業で「愛知のすてきなところ」を壁新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式・始業式

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校からのお知らせ