ようこそ青木小学校のホームページへ

6月27日 音楽の学習(1年生)

1年生が、音楽で「はくにのってリズムをうとう」の学習に取り組みました。
3文字と5文字のおいしい言葉(バナナ、オムライスなど)に、タンやタタのリズムをつけて発表しました。楽しく上手にリズム打ちができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 調理実習(5年生)

5年生が、調理実習で青菜やジャガイモをゆでる実習を行っています。
野菜の種類によって水からゆでるもの、沸騰してからゆでるもの、また、ゆでる時間を変えることなどを学びます。グループで、力を合わせて実習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 五つのいっぱい「花いっぱい」(低学年)

1年生の育てているアサガオ、2年生の育てている夏野菜がぐんぐん成長し、つるを伸ばしたり、実をつけたりしています。
子どもたちは、写真を撮影したり、観察記録を書いたりしながら、毎日熱心に世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 歌声集会

本日、1、3、5年生の歌声集会を行いました。
子どもたちが安心して声を出しのびのびと楽しんで歌うこと、歌声を聴き合い互いの良さを感じることを目的として、本日は集会形式で行いました。
歌声委員の子どもたちの運営のもと、最初に校歌を歌い、次に学年順で練習してきた歌を歌い、最後は今月の歌を全員で歌いました。
体育館いっぱいに子どもたちの明るく張りのある歌声が響き、歌う楽しさを味わうことができました。
ご参観、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 委員会活動

高学年の子どもたちが、それぞれの委員会活動に熱心に取り組んでいます。
青木委員の子どもたちが、廊下での衝突事故を防ぐために、マスキングテープを使って正しい歩行を呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 学習の様子(1年生)

1年生は、国語で伸ばす音について学習しています。伸ばす言葉を、手を打ちながら確認して読んでいました。
算数では、計算の練習に取り組んでいます。できるようになったことやわかったことをノートに書いたり、計算カードを使って繰り返し練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 学習の様子(5年生)

5年生の学習の様子です。
算数の学習では、小数の計算について熱心に学び合っていました。
家庭科では、じゃがいもと青菜を茹でる実習を行っていました。美味しくできたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 掲示を作成していただきました

地域学校共働本部の方々に、本校の活動目標「五つのいっぱい」や一本松の掲示を作成していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 対話を意識しています(2年生)

今年度は、「対話」を意識して学習に取り組んでいます。
話をする子を見て話をよく聞き、考えようと意識している様子が伝わってきます。
画像1 画像1

6月25日 本を寄贈していただきました

「本に親しむあいちっ子事業」に応募し、以下の4冊の絵本を寄贈していただきました。
『しばらくあかちゃんになりますので』
『なんでもない』
『なきむし』
『ぎょうざがいなくなりさがしています』
登録作業が終わり次第、図書館に配架します。
画像1 画像1

6月25日 委員会活動

図書委員会の子どもたちが企画した「あさがお読書週間」が、24日から始まりました。
学級みんなで読書の目標を考えたり、本に関するクイズに答えたりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月23日 学校だより「青木の風」4号

学校だより「青木の風」第4号を掲載しました。
内容は「歌声集会」「学校保健委員会」のご案内です。

R7 青木の風4号
画像1 画像1

6月23日 学校訪問10

助言していただいたことを生かして、子どもたちの成長を支えてまいります。
下校時刻変更へのご対応、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 学校訪問9

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 学校訪問8

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 学校訪問7

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 学校訪問6

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 学校訪問5

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 学校訪問4

子どもたちは、たくさんの方に参観していただきましたが、普段通り元気に学習活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 学校訪問3

子どもたちの学習の様子や休み時間の様子から、「たくさん発言ができますね」「廊下ですれ違ったときに気持ちのよいあいさつができて素敵ですね」「ノートに自分の考えがしっかり書けていますね」等と、子どもたちのよい姿を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

チラシ

災害時の対応

夏休みの連絡

その他