いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

3/1 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
正面玄関に登場した立派な物 ―――。
名鉄三河線の仮線切替によって撤去されたレールと枕木(❶:写真中)、旧若林駅のホームで使用されていた柱の一部(❷:写真下)です。昨日、市役所の担当課の方と業者の方々により、立派に設置されました。中でも業者の方々は本校の卒業生だとか。気さくな話しぶりと丁寧な仕事ぶりに感激したほどです。

少し紹介をします。
❶は、レールと枕木、それを支える砂利の部分(=バラスト)を再現したものです。❷は、今から約140年前の1886年にアメリカで製造されたレールで、旧若林駅の屋根を支える部分に再利用されていました。
ちなみに、1886年は、日本は明治19年で、「北海道庁」が設置(根室県・札幌県・函館県廃止)された年です。また海外では、ニューヨークの「自由の女神像」が完成し、「コカ・コーラ」の販売が始まった年でもあるようです。

ご来校の際は、じっくりご覧になっていただきたいと思います。(触っていただいても大丈夫です!)


今日は、3年生が楽しみにしている「送る会」の日。1,2年生にとっては、練習の成果、先輩たちへの感謝の気持ちを伝える大切な日でもあります。会の始まりが、今からとても楽しみです。



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし
 ・卒業式予行練習(3・4限)
 ・3年生を送る会(6限)
 ・学校運営協議会 13:00〜 *会議後、送る会参観
 ・最終下校 ➡ 15:55
 

2/29 2-1 一年間の学習のまとめ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の数学の授業の様子です。
一年間の学習のまとめに入っていました。今回は学習診断テストに出題された問題の解説が改めて行われ、早くも入試対策といったところです。後半は、次回から始まる「オリジナル問題の作成」に向けて、グループと計画を立てていました。
 

2/29 2-1 一年間の学習のまとめ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の数学の授業の様子です。
一年間の学習のまとめに入っていました。今回は学習診断テストに出題された問題の解説が改めて行われ、早くも入試対策といったところです。後半は、次回から始まる「オリジナル問題の作成」に向けて、グループと計画を立てていました。
 

2/29 2-1 一年間の学習のまとめ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の数学の授業の様子です。
一年間の学習のまとめに入っていました。今回は学習診断テストに出題された問題の解説が改めて行われ、早くも入試対策といったところです。後半は、次回から始まる「オリジナル問題の作成」に向けて、グループと計画を立てていました。
 

2/29 1-1 根気よくデータを取る 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の数学の授業の様子です。
「データの活用」の単元の学習に入り、今回はまずデータ収集です。紙が床に落ちるまでの時間を計測していきます。仲間と協力し、何度も記録を取っている姿に感心しました。
 

2/29 1-1 根気よくデータを取る 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の数学の授業の様子です。
「データの活用」の単元の学習に入り、今回はまずデータ収集です。紙が床に落ちるまでの時間を計測していきます。仲間と協力し、何度も記録を取っている姿に感心しました。
 

2/29 1-1 根気よくデータを取る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の数学の授業の様子です。
「データの活用」の単元の学習に入り、今回はまずデータ収集です。紙が床に落ちるまでの時間を計測していきます。仲間と協力し、何度も記録を取っている姿に感心しました。
 

2/29 生徒の安全を守るため…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
今年の夏の水泳の授業に向け、プールサイドの日よけ工事をお願いしました。3人の職人さんが手際よく作業を進めていきます。開閉できる遮光ネットを利用しての熱中症対策です。
生徒たちも楽しみにしている夏場の水泳の授業。その回数をなるべく減らさないよう、また、生徒たちの安全を確保して授業が行えるようにしていきたいと思います。

水泳の学習時期に合わせ、プールサイドの東側全面が日陰なるよう設計されています。
 

2/29 初めての全校練習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の3限に卒業式全校練習が行われました。
これまで卒業生と在校生に分かれて練習してきたことを初めて合わせて練習しました。本番に向けて、今後さらに気持ちを雰囲気を高めていきたと思います。
 

2/29 初めての全校練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の3限に卒業式全校練習が行われました。
これまで卒業生と在校生に分かれて練習してきたことを初めて合わせて練習しました。本番に向けて、今後さらに気持ちを雰囲気を高めていきたと思います。
 

2/29 初めての全校練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の3限に卒業式全校練習が行われました。
これまで卒業生と在校生に分かれて練習してきたことを初めて合わせて練習しました。本番に向けて、今後さらに気持ちを雰囲気を高めていきたと思います。
 

2/29 初めての全校練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の3限に卒業式全校練習が行われました。
これまで卒業生と在校生に分かれて練習してきたことを初めて合わせて練習しました。本番に向けて、今後さらに気持ちを雰囲気を高めていきたと思います。
 

2/29 1&2 いつもどおり、意欲的に… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1,2学級の数学の授業の様子です。
根気よく各自の課題に取り組んでいました。教科担任とのコミュニケーションも積極的です。
 

2/29 1&2 いつもどおり、意欲的に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1,2学級の数学の授業の様子です。
根気よく各自の課題に取り組んでいました。教科担任とのコミュニケーションも積極的です。
 

2/29 たくさんの人のおかげで… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
業者の方々のおかげで、本当にスッキリしました。
本校(野球のグラウンド)から見ても、無造作に伸びた木の枝がなくなり、空が見えるようになりました。
「道路美化モデル地区」の看板に示されてる通り、本校の職員・生徒で、この歩道の美化を続けていきたいと思います。
 

2/29 たくさんの人のおかげで… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本校の東門(通称:青門)と陸橋までの間に、国道沿いの歩道があります。この歩道は、愛知万博のころに整備されたものだと聞いています。そしてその歩道の入り口には、小さな看板が設置されていました(写真中)。

 道路美化モデル地区

 この付近は、高岡中学校の
 みなさんのボランティア活動により、
 道路の美化が行われています。 

この看板に気付いたのが、年末。生徒たちの手も借りながら、さっそく草を刈り、美しくしようと努めてきました。そんな姿が行政に届き、今回業者の方たちが高い部分の枝の伐採をして下さいました。
(写真下:草刈りを終え、業者の作業が行われる前の様子)

この看板が設置されている限り、本校がこの歩道の美化を続けていきたいと思います。
 

2/29 1-45 元気にプレー 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年4・5組の体育の授業の様子です。
サッカーの学習に取り組んでいました。男女別でのゲームで、元気いっぱいボールを追いかけ、声をかけ合って活動している様子が印象的でした。
 

2/29 1-45 元気にプレー 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4・5組の体育の授業の様子です。
サッカーの学習に取り組んでいました。男女別でのゲームで、元気いっぱいボールを追いかけ、声をかけ合って活動している様子が印象的でした。
 

2/29 1-45 元気にプレー 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4・5組の体育の授業の様子です。
サッカーの学習に取り組んでいました。男女別でのゲームで、元気いっぱいボールを追いかけ、声をかけ合って活動している様子が印象的でした。
 

2/29 1-45 元気にプレー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4・5組の体育の授業の様子です。
サッカーの学習に取り組んでいました。男女別でのゲームで、元気いっぱいボールを追いかけ、声をかけ合って活動している様子が印象的でした。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 同窓会入会式(3年)
3/5 卒業式準備
3/6 第77回卒業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針