11/21 2-4 楽しみな自然教室 2
2年4組の総合的な学習の時間の様子です。 冬休み明けに実施される「自然教室」に向け、さまざまな分担を決めています。それぞれが役割と責任をもった活動にしようと、楽しくかつ真剣に取り組んでいました。 11/21 2-4 楽しみな自然教室 1
2年4組の総合的な学習の時間の様子です。 冬休み明けに実施される「自然教室」に向け、さまざまな分担を決めています。それぞれが役割と責任をもった活動にしようと、楽しくかつ真剣に取り組んでいました。 11/21 1-5 間もなく完成 4
1年5組の美術の授業の様子です。 「文字のデザイン」の作品づくりで、各自のお気に入りの文字をデザインしていきます。学習用タブレットを活用して、学習したことを意識した配色で作品づくりを進めてきました。作品の完成も間近です。 11/21 1-5 間もなく完成 3
1年5組の美術の授業の様子です。 「文字のデザイン」の作品づくりで、各自のお気に入りの文字をデザインしていきます。学習用タブレットを活用して、学習したことを意識した配色で作品づくりを進めてきました。作品の完成も間近です。 11/21 1-5 間もなく完成 2
1年5組の美術の授業の様子です。 「文字のデザイン」の作品づくりで、各自のお気に入りの文字をデザインしていきます。学習用タブレットを活用して、学習したことを意識した配色で作品づくりを進めてきました。作品の完成も間近です。 11/21 1-5 間もなく完成 1
1年5組の美術の授業の様子です。 「文字のデザイン」の作品づくりで、各自のお気に入りの文字をデザインしていきます。学習用タブレットを活用して、学習したことを意識した配色で作品づくりを進めてきました。作品の完成も間近です。 11/21 3-3 本番に備えて 3
3年3組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。正解を導くための効果的な方法を確認し、学習診断テストや入試本番を意識して学習していました。 11/21 3-3 本番に備えて 2
3年3組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。正解を導くための効果的な方法を確認し、学習診断テストや入試本番を意識して学習していました。 11/21 3-3 本番に備える 1
3年3組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われていました。正解を導くための効果的な方法を確認し、学習診断テストや入試本番を意識して学習していました。 11/21 1,2学級 会を成功させるために…
1,2学級の総合的な学習の時間の様子です。 来月開催される小中交流会に向け、それぞれのグループで出し物の確認・打合せをしていました。 11/21 1-2 学診に向けて 3
1年2組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われたあと、正答率の低かった問題や整理して覚えてほしい部分のプリントが用意され、学習診断テストに向けた学習を確認していました。 11/21 1-2 学診に向けて 2
1年2組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われたあと、正答率の低かった問題や整理して覚えてほしい部分のプリントが用意され、学習診断テストに向けた学習を確認していました。 11/21 1-2 学診に向けて 1
1年2組の社会の授業の様子です。 定期テストの返却と解説が行われたあと、正答率の低かった問題や整理して覚えてほしい部分のプリントが用意され、学習診断テストに向けた学習を確認していました。 11/21 今日の高岡中
☆ 今日は「学校ホリデー」です。 愛知県は県政150周年を記念し、一昨年度から11月27日を「あいち県民の日」に制定しました。そこで、11月21日から27日までの一週間を「あいちウィーク」とし、期間中の1日を「県民の日 学校ホリデー」として学校を休業することにしました。そして豊田市では、今日(11月21日)を「県民の日 学校ホリデー」にしています。 「県民の日 学校ホリデー」は、子どもたちが家族などと一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化、産業等について理解と関心を深める体験的な学習活動等に参加することで、愛知への愛着や県民としての誇りをもつ契機とすることを目的としています。 ――― 有意義な一日をお過ごしください。
11/20 3-2 学診・入試対策 3
3年2組の数学の授業の様子です。 2週間後の学習診断テストや入試に向けて、相似比を使った図研問題を中心に挑戦していました。 11/20 3-2 学診・入試対策 2
3年2組の数学の授業の様子です。 2週間後の学習診断テストや入試に向けて、相似比を使った図研問題を中心に挑戦していました。 11/20 3-2 学診・入試対策 1
3年2組の数学の授業の様子です。 2週間後の学習診断テストや入試に向けて、相似比を使った図研問題を中心に挑戦していました。 11/20 2-2 雲のでき方 3
2年2組の理科の授業の様子です。 雲のでき方について学んでいました。 11/20 2-2 雲のでき方 2
2年2組の理科の授業の様子です。 雲のでき方について学んでいました。 11/20 2-2 雲のでき方 1
2年2組の理科の授業の様子です。 雲のでき方について学んでいました。 |
|
|||||||||