14日から3年生進路相談会、2年生自然教室。
カテゴリ
TOP
お知らせ
各学年から
生徒の活動
活動記録(非公開)
学校行事
特色ある学校づくり
校長室から
教育相談
共働本部/PTA
交通安全/通学路
緊急情報
最新の更新
1/10 積み重ねてきたもの(2年自然教室)
1/10 練習99、本番1(2年、自然教室へ)
1/10 ようやくできました(3年保育実習)
1/10 早速、3年生が新しいCP室で授業
1/10 雪のおかげで見えなかったものが…
1/9 より使いやすいCP室に
1/8 まずい…自分の住所が…(2年生)
1/8 薬品を調合して挑戦
1/8 3年生 模擬テスト
1/7 書き初め大会
1/7 全校集会の代わりに年賀状、おみくじ
1/7 地域の企業の方が生徒のために交通立哨
1/7 体育館の内壁と舞台下扉がきれいになりました
日課表を公開しました
1/6 2025 巳 新年のあいさつ
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
11/20 1年:キャリアチャレンジ(9)
キャリアチャレンジ(8)
の続きです。
一生懸命メモしました。しっかり振り返りました。こうして学んだことを、仲間と共有し、さらに学びを深めていきます。これからの学習も楽しみです。
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/14
自然教室(2年生)
進路相談会(3年生)
1/15
自然教室(2年生)
進路相談会(3年生),私立高校推薦入試
1/16
自然教室(2年生)
進路相談会(3年生)
1/17
自然教室(2年生)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長からのたより
後期開始 校長あいさつ
9.11 避難訓練の話
夏休み明けオンライン集会の話
夏休み前オンライン集会の話
心のスイッチ2024.7.11(マイプラン学習)
心のスイッチ2024.6.17(学力向上)
オンラインあいさつ 4.13
R6学校経営ビジョン
タブレットメッセージ
R6始業式の話(プレゼン)
R6入学式式辞
R6 転出入一覧
R5 卒業式式辞
学校だより
R6日課表
学校公開日のご案内
教職員の多忙化解消・業務改善(お願い)※11月追記
虹竜祭の動画視聴について
虹竜祭当日の駐車場について
10/4(金)授業参観の駐車場図
ラーケーションカード
前期認証一覧4.26
R6暑さ対策
R6学習用タブレット運用ガイドブック(保護者用)
R6教職員一覧
ラーケーション案内
ラーケーションリーフレット
R6年間行事計画
コロナ対策(R5.5月)※9月に改訂(赤字)
学年通信
3年生学年通信第9号(12月23日)
1年生学年通信(12月20日)
2年生学年通信(12月20日)
令和7年度修学旅行先の決定
進路通信
R7公立高校入学志願者の皆さんへ
私立・専修Web出願の流れ
未来学校(工具の使い方)
公立高校を目指す皆さんへ(中3用パンフレット)
8.23入試日程等の変更
公立高校の群・グループ
高校説明会案内5.24
入試情報:全日制課程入試日程
公立入試選抜フロー
保健だより
保護者用保健だよりNo.7
保健だよりNo.6
R6保護者向け保健だよりNo.5
保健だよりNo.4
保健だよりNo.3
R6保護者向け保健だよりNo.2
R6保護者向け保健だよりNo.1
特色ある学校づくり推進事業
令和5年度 計画書・報告書
災害時の対応
R6緊急時の対応
その他
12/17 図書館だより『本と歩こう』
おすすめ本25
おすすめ本24
おすすめ本23
おすすめ本22
おすすめ本21
おすすめ本20
おすすめ本19
おすすめ本18
おすすめ本17
おすすめ本16
おすすめ本15
おすすめ本14
おすすめ本13
おすすめ本12
おすすめ本11
おすすめ本10
おすすめ本9
おすすめ本8
おすすめ本7
おすすめ本6
おすすめ本5
おすすめ本4
おすすめ本3
おすすめ本2
おすすめ本1
学割申請(注意事項など)
【様式】JR学割申請書(PDF)
学校給食停止届(PDF)
学校給食停止届(word)
R6欠席連絡方法
【様式】JR学割申請書(Excel)
交通安全/通学路
跨線橋南側の道路の一部開通に伴う通学路の変更について
竹町北田地内宅地造成工事について
通学路の変更(R5.9から継続中)
竜神中いじめ防止
いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)
いじめ防止チェックシート(教員用)
R6いじめ防止基本方針
特色ある教育活動
翔竜会エール台詞
翔竜会エール2
翔竜会エール1