授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

3/16 感慨深げに作品鑑賞 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業の様子です。
オノマトペの作品も完成し、今日は自身の評価に取り組んでいました。また、仲間にもアドバイスをもらったりして、作品のアピール文を書いていました。
作品づくりでのいろいろな苦労があったと思いますが、完成した作品をそれまでの自身の頑張りも含めながら、しっかりと評価していました。

3/16 感慨深げに作品鑑賞 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業の様子です。
オノマトペの作品も完成し、今日は自身の評価に取り組んでいました。また、仲間にもアドバイスをもらったりして、作品のアピール文を書いていました。
作品づくりでのいろいろな苦労があったと思いますが、完成した作品をそれまでの自身の頑張りも含めながら、しっかりと評価していました。

3/16 自身でも取り組める持続可能な社会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科の授業の様子です。
続可能な社会の実現のために自分にできることを考える学習に取り組んでいました。気候・ごみ・エネルギー・水質・森林資源… いろいろなテーマから一つに絞って、自分にもできることをレポートにまとめてきました。
前回に引き続き、今日もその発表会。調べた内容にも興をひかれますが、今後、自分の生活にどう生かしていくかの部分も興味深く聞いていました。

3/16 自身でも取り組める持続可能な社会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科の授業の様子です。
続可能な社会の実現のために自分にできることを考える学習に取り組んでいました。気候・ごみ・エネルギー・水質・森林資源… いろいろなテーマから一つに絞って、自分にもできることをレポートにまとめてきました。
前回に引き続き、今日もその発表会。調べた内容にも興をひかれますが、今後、自分の生活にどう生かしていくかの部分も興味深く聞いていました。

3/16 自身でも取り組める持続可能な社会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科の授業の様子です。
続可能な社会の実現のために自分にできることを考える学習に取り組んでいました。気候・ごみ・エネルギー・水質・森林資源… いろいろなテーマから一つに絞って、自分にもできることをレポートにまとめてきました。
前回に引き続き、今日もその発表会。調べた内容にも興をひかれますが、今後、自分の生活にどう生かしていくかの部分も興味深く聞いていました。

3/16 思い思いの春を持ち寄って… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術の授業の様子です。
「絵手紙で春のメッセージを描こう」をテーマに作品づくりに取り組んでいました。各自が用意した様々な素材から、自分の作品のイメージに合った絵手紙を作成していきます。
思い思いの春を持ち寄った生徒たち。
新しい技法を取り入れながらの今回の作品づくりも、その完成が楽しみになります。

3/16 思い思いの春を持ち寄って… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術の授業の様子です。
「絵手紙で春のメッセージを描こう」をテーマに作品づくりに取り組んでいました。各自が用意した様々な素材から、自分の作品のイメージに合った絵手紙を作成していきます。
思い思いの春を持ち寄った生徒たち。
新しい技法を取り入れながらの今回の作品づくりも、その完成が楽しみになります。

3/16 思い思いの春を持ち寄って… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
「絵手紙で春のメッセージを描こう」をテーマに作品づくりに取り組んでいました。各自が用意した様々な素材から、自分の作品のイメージに合った絵手紙を作成していきます。
思い思いの春を持ち寄った生徒たち。新しい技法を取り入れながらの今回の作品づくりも、その完成が楽しみになります。 

3/16 思い思いの春を持ち寄って… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
「絵手紙で春のメッセージを描こう」をテーマに作品づくりに取り組んでいました。各自が用意した様々な素材から、自分の作品のイメージに合った絵手紙を作成していきます。
思い思いの春を持ち寄った生徒たち。新しい技法を取り入れながらの今回の作品づくりも、その完成が楽しみになります。

3/16 便利でおいしい加工食品 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の家庭科の授業の様子です。
「加工食品のの特徴と表示や選び方を知ろう」をテーマに学習が進められていました。身の回りにある加工食品にもたくさんの種類があり、保存性や利用のしやすさがあることを調べていきます。また最近では、おいしさも増してきているので、用途に合った選び方を工夫していくことを学んでいました。

3/16 便利でおいしい加工食品 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科の授業の様子です。
「加工食品のの特徴と表示や選び方を知ろう」をテーマに学習が進められていました。身の回りにある加工食品にもたくさんの種類があり、保存性や利用のしやすさがあることを調べていきます。また最近では、おいしさも増してきているので、用途に合った選び方を工夫していくことを学んでいました。

3/16 便利でおいしい加工食品 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科の授業の様子です。
「加工食品のの特徴と表示や選び方を知ろう」をテーマに学習が進められていました。身の回りにある加工食品にもたくさんの種類があり、保存性や利用のしやすさがあることを調べていきます。また最近では、おいしさも増してきているので、用途に合った選び方を工夫していくことを学んでいました。

3/16 動き出す

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が卒業して1週間余りが過ぎました。現在は、2年生が学校の顔として生活しています。そして「真の最高学年」となるため、その意識が形となって動き出します。2年生の隣の教室の黒板には、動き出そうとしているプロジェクトの様子が示されていました。
あくまでも自主的な活動。自身の自覚や意識を高め、仲間を誘って、次第に活動の輪が広がっていくようです。

今年度の学校スローガン『凡事徹底』『利他共生』をやり切る意気込みの2年生に注目です!

3/15 大いに盛り上がる 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、今年度最終となるALTとのコミュニケーション活動の授業でした。これまで学習してきたことがクイズとして出題され、グループ対抗で得点を競います。正解すると選択したマスに示された得点がゲットできますが、必ずプラスとは限りません。また、「トルネード(渦巻き)マーク」が出てしまうと、全グループの得点がリセットされてしまいます。
ゲームでの盛り上がりはもちろん、タブレットや教科書で調べたり、仲間にヒントをもらったりしながら、積極的に英語を使ってコミュニケーションを学んでいました。

3/15 大いに盛り上がる 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、今年度最終となるALTとのコミュニケーション活動の授業でした。これまで学習してきたことがクイズとして出題され、グループ対抗で得点を競います。正解すると選択したマスに示された得点がゲットできますが、必ずプラスとは限りません。また、「トルネード(渦巻き)マーク」が出てしまうと、全グループの得点がリセットされてしまいます。
ゲームでの盛り上がりはもちろん、タブレットや教科書で調べたり、仲間にヒントをもらったりしながら、積極的に英語を使ってコミュニケーションを学んでいました。

3/15 大いに盛り上がる 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、今年度最終となるALTとのコミュニケーション活動の授業でした。これまで学習してきたことがクイズとして出題され、グループ対抗で得点を競います。正解すると選択したマスに示された得点がゲットできますが、必ずプラスとは限りません。また、「トルネード(渦巻き)マーク」が出てしまうと、全グループの得点がリセットされてしまいます。
ゲームでの盛り上がりはもちろん、タブレットや教科書で調べたり、仲間にヒントをもらったりしながら、積極的に英語を使ってコミュニケーションを学んでいました。

3/15 大いに盛り上がる 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、今年度最終となるALTとのコミュニケーション活動の授業でした。これまで学習してきたことがクイズとして出題され、グループ対抗で得点を競います。正解すると選択したマスに示された得点がゲットできますが、必ずプラスとは限りません。また、「トルネード(渦巻き)マーク」が出てしまうと、全グループの得点がリセットされてしまいます。
ゲームでの盛り上がりはもちろん、タブレットや教科書で調べたり、仲間にヒントをもらったりしながら、積極的に英語を使ってコミュニケーションを学んでいました。

3/15 大いに盛り上がる 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、今年度最終となるALTとのコミュニケーション活動の授業でした。これまで学習してきたことがクイズとして出題され、グループ対抗で得点を競います。正解すると選択したマスに示された得点がゲットできますが、必ずプラスとは限りません。また、「トルネード(渦巻き)マーク」が出てしまうと、全グループの得点がリセットされてしまいます。
ゲームでの盛り上がりはもちろん、タブレットや教科書で調べたり、仲間にヒントをもらったりしながら、積極的に英語を使ってコミュニケーションを学んでいました。

3/15 大いに盛り上がる 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、今年度最終となるALTとのコミュニケーション活動の授業でした。これまで学習してきたことがクイズとして出題され、グループ対抗で得点を競います。正解すると選択したマスに示された得点がゲットできますが、必ずプラスとは限りません。また、「トルネード(渦巻き)マーク」が出てしまうと、全グループの得点がリセットされてしまいます。
ゲームでの盛り上がりはもちろん、タブレットや教科書で調べたり、仲間にヒントをもらったりしながら、積極的に英語を使ってコミュニケーションを学んでいました。

3/15 大いに盛り上がる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、今年度最終となるALTとのコミュニケーション活動の授業でした。これまで学習してきたことがクイズとして出題され、グループ対抗で得点を競います。正解すると選択したマスに示された得点がゲットできますが、必ずプラスとは限りません。また、「トルネード(渦巻き)マーク」が出てしまうと、全グループの得点がリセットされてしまいます。
ゲームでの盛り上がりはもちろん、タブレットや教科書で調べたり、仲間にヒントをもらったりしながら、積極的に英語を使ってコミュニケーションを学んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他