授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

12/12 自身を見つめる

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の学活の授業の様子です。
2年生が自然教室のスタッフ活動に出かけているため、教室では3年生が入試の面接に向けて自分自身を見つめ直す活動を行っていました。自分の強みや得意なこと、反対に苦手なことを克服しようとどう努力したかなど、冷静に振り返っていmひた。

12/12 それぞれが責任とやる気をもって… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学活の授業の様子です。
自然教室に向けてのスタッフ活動が行われていました。活動で必要な映像を編集したり、小道具を作ったりしています。全員が楽しめるよう、今日もいろいろなアイデアを出し、協力している様子が伝わってきました。

12/12 それぞれが責任とやる気をもって… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学活の授業の様子です。
自然教室に向けてのスタッフ活動が行われていました。活動で必要な映像を編集したり、小道具を作ったりしています。全員が楽しめるよう、今日もいろいろなアイデアを出し、協力している様子が伝わってきました。

12/12 それぞれが責任とやる気をもって… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学活の授業の様子です。
自然教室に向けてのスタッフ活動が行われていました。活動で必要な映像を編集したり、小道具を作ったりしています。全員が楽しめるよう、今日もいろいろなアイデアを出し、協力している様子が伝わってきました。

12/12 就きたい職業は? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学活の授業の様子です。
「自分の就きたいたい職業 どうやったらなれる?」と題して、職業調べを行っていました。来年度に実施の予定をしている「職場体験学習」に向けての事前学習です。すでに中前も公言している生徒もいれば、まだぼんやりとしか考えていないという生徒ももちろんいます。好きなこと、憧れている大人の姿、興味がある職種、以前取り組んだ職業適性の結果など、様々な角度からの質問で自分の将来について考えていきました。

12/12 就きたい職業は? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学活の授業の様子です。
「自分の就きたいたい職業 どうやったらなれる?」と題して、職業調べを行っていました。来年度に実施の予定をしている「職場体験学習」に向けての事前学習です。すでに中前も公言している生徒もいれば、まだぼんやりとしか考えていないという生徒ももちろんいます。好きなこと、憧れている大人の姿、興味がある職種、以前取り組んだ職業適性の結果など、様々な角度からの質問で自分の将来について考えていきました。

12/12 就きたい職業は? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学活の授業の様子です。
「自分の就きたいたい職業 どうやったらなれる?」と題して、職業調べを行っていました。来年度に実施の予定をしている「職場体験学習」に向けての事前学習です。すでに中前も公言している生徒もいれば、まだぼんやりとしか考えていないという生徒ももちろんいます。好きなこと、憧れている大人の姿、興味がある職種、以前取り組んだ職業適性の結果など、様々な角度からの質問で自分の将来について考えていきました。

12/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「豊田ブランドの日」献立ということで、米粉だんご汁、おひたし、レバーと大豆の甘辛煮、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:839kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、給食に使われている「豊田市の食べ物」についてお話しします。
ごはんは、豊田市の小原地区でとれた米「ミネアサヒ」、レバーと大豆の甘辛煮は、大豆「フクユタカ」、おひたしには、キャベツ、にんじん、油揚げ、米粉だんご汁には、米粉だんご、はくさい、だいこん、にんじんなどすべての料理に豊田市の食べ物が使われています。
豊田市では農業が盛んで、さまざまな農作物が作られています。
豊田市の食べ物がたくさん使われている今日の給食を味わって食べましょう。

12/12 今日は一人で学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学の授業の様子です。
図形の単元のまとめが行われていました。教科書の問題の解説は学習用タブレットでも確認できるので、今日は仲間との相談なしの一人での学習でした。

12/12 今日は一人で学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。
図形の単元のまとめが行われていました。教科書の問題の解説は学習用タブレットでも確認できるので、今日は仲間との相談なしの一人での学習でした。

12/12 今日は一人で学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。
図形の単元のまとめが行われていました。教科書の問題の解説は学習用タブレットでも確認できるので、今日は仲間との相談なしの一人での学習でした。

12/12 知識を相手にわかりやすく 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業の様子です。
現在進行形と感嘆文のまとめとして行われた単元テストの返却とその解説が行われていました。教科担任から解説があったのち、仲間同士で同じ間違えをしないように細かく確認していきます。自分の知識を仲間にわかりやすく伝えることも重要な学習の一つとなっています。

12/12 知識を相手に分かりやすく 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業の様子です。
現在進行形と感嘆文のまとめとして行われた単元テストの返却とその解説が行われていました。教科担任から解説があったのち、仲間同士で同じ間違えをしないように細かく確認していきます。自分の知識を仲間にわかりやすく伝えることも重要な学習の一つとなっています。

12/12 仲間のことばを信じて… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
チームの対抗戦を行っていました。目隠しをした状態では何も見えませんが、ボールからかすかにする鈴の音や仲間からの指示で体を動かしていきます。公式球のため無意識で体に当たると痛みを感じる硬さですが、仲間のことばを信じて、防御するために思いっきり体を動かしています。
仲間のハッスルプレーに対抗戦も盛り上がっていました。

12/12 仲間のことばを信じて… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
チームの対抗戦を行っていました。目隠しをした状態では何も見えませんが、ボールからかすかにする鈴の音や仲間からの指示で体を動かしていきます。公式球のため無意識で体に当たると痛みを感じる硬さですが、仲間のことばを信じて、防御するために思いっきり体を動かしています。
仲間のハッスルプレーに対抗戦も盛り上がっていました。

12/12 仲間のことばを信じて… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
チームの対抗戦を行っていました。目隠しをした状態では何も見えませんが、ボールからかすかにする鈴の音や仲間からの指示で体を動かしていきます。公式球のため無意識で体に当たると痛みを感じる硬さですが、仲間のことばを信じて、防御するために思いっきり体を動かしています。
仲間のハッスルプレーに対抗戦も盛り上がっていました。

12/12 仲間のことばを信じて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
チームの対抗戦を行っていました。目隠しをした状態では何も見えませんが、ボールからかすかにする鈴の音や仲間からの指示で体を動かしていきます。公式球のため無意識で体に当たると痛みを感じる硬さですが、仲間のことばを信じて、防御するために思いっきり体を動かしています。
仲間のハッスルプレーに対抗戦も盛り上がっていました。

12/12 仲間のことばを信じて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
チームの対抗戦を行っていました。目隠しをした状態では何も見えませんが、ボールからかすかにする鈴の音や仲間からの指示で体を動かしていきます。公式球のため無意識で体に当たると痛みを感じる硬さですが、仲間のことばを信じて、防御するために思いっきり体を動かしています。
仲間のハッスルプレーに対抗戦も盛り上がっていました。

12/12 教材との出会い 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科の授業の様子です。
先日のばねばかりの実験を終え、弾性がある状態では応力とひずみが比例関係にある「フックの法則」について学んでいました。同じ時期にニュートンもいろいろな発明を紹介していたことを知り、違った角度からこの単元の興味を持っていたようでした。

12/12 教材との出会い 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業の様子です。
先日のばねばかりの実験を終え、弾性がある状態では応力とひずみが比例関係にある「フックの法則」について学んでいました。同じ時期にニュートンもいろいろな発明を紹介していたことを知り、違った角度からこの単元の興味を持っていたようでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 第3回学習診断テスト(3年)

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他