授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

11/2 裁判を体験 !? 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業・『模擬裁判』の学習の様子です。
ひと通り裁判の流れが終了し、今後はグループに分かれて「判決」を話し合っっていきます。「有罪か、無罪か」…。裁判の中で説明された状況証拠やそれぞれの立場での話の内容をもとに、真剣に議論しながら「判決」内容を確定していました。

なかなか体験できないことを通して、よい学びにつながったようでした。

11/2 裁判を体験 !? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業・『模擬裁判』の学習の様子です。
ひと通り裁判の流れが終了し、今後はグループに分かれて「判決」を話し合っっていきます。「有罪か、無罪か」…。裁判の中で説明された状況証拠やそれぞれの立場での話の内容をもとに、真剣に議論しながら「判決」内容を確定していました。

なかなか体験できないことを通して、よい学びにつながったようでした。

11/2 裁判を体験 !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業の様子です。
司法の学習の一環として、本物の弁護士の方を講師としてお招きし、『模擬裁判』を実施しました。
裁判官、被告人、検察官、弁護人、傍聴人とそれぞれが役に分かれての模擬裁判です。内容は、「コンビニ強盗致傷事件」についての審理です。起訴状の朗読、検察官と弁護人による冒頭陳述、検察官と弁護人による証拠説明、証人の証言、被告人への質問… など、実際の裁判の進め方で模擬裁判が行われました。
それぞれの役のセリフも多く緊張した様子でしたが、次第に役になりきっていました。

11/2 裁判を体験 !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業の様子です。
司法の学習の一環として、本物の弁護士の方を講師としてお招きし、『模擬裁判』を実施しました。
裁判官、被告人、検察官、弁護人、傍聴人とそれぞれが役に分かれての模擬裁判です。内容は、「コンビニ強盗致傷事件」についての審理です。起訴状の朗読、検察官と弁護人による冒頭陳述、検察官と弁護人による証拠説明、証人の証言、被告人への質問… など、実際の裁判の進め方で模擬裁判が行われました。
それぞれの役のセリフも多く緊張した様子でしたが、次第に役になりきっていました。

11/2 ハロウィン気分 !? 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。グループ対抗のゲームを通して、これまで学習してきたことを発表していきます。
写真をよく見ていただくとお分かりのように、生徒それぞれがカチューシャをつけて、ハロウィンの雰囲気を味わいながら授業に参加しています。ALTの粋な計らいにより、たいへん盛り上がった授業でした。

11/2 ハロウィン気分 !? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。グループ対抗のゲームを通して、これまで学習してきたことを発表していきます。
写真をよく見ていただくとお分かりのように、生徒それぞれがカチューシャをつけて、ハロウィンの雰囲気を味わいながら授業に参加しています。ALTの粋な計らいにより、たいへん盛り上がった授業でした。

11/2 ハロウィン気分 !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。グループ対抗のゲームを通して、これまで学習してきたことを発表していきます。
写真をよく見ていただくとお分かりのように、生徒それぞれがカチューシャをつけて、ハロウィンの雰囲気を味わいながら授業に参加しています。ALTの粋な計らいにより、たいへん盛り上がった授業でした。

11/2 ハロウィン気分 !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
今日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。グループ対抗のゲームを通して、これまで学習してきたことを発表していきます。
写真をよく見ていただくとお分かりのように、生徒それぞれがカチューシャをつけて、ハロウィンの雰囲気を味わいながら授業に参加しています。ALTの粋な計らいにより、たいへん盛り上がった授業でした。

11/2 技能の伸びを振り返る 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業の様子です。
これまで学習してきたアルティメットの振り返りと思考テストが行われていました。初めて体験した種目でしたが、それぞれが自身の技能の伸びを振り返っていました。

11/2 技能の伸びを振り返る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業の様子です。
これまで学習してきたアルティメットの振り返りと思考テストが行われていました。初めて体験した種目でしたが、それぞれが自身の技能の伸びを振り返っていました。

11/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「祝 ジブリパーク開園献立」ということで、カレーライス(麦ごはん)、チキンサラダ、とうもろこし、どんぐり型クッキー、牛乳 でした。  エネルギー:954kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

昨日、愛知県長久手市に、「ジブリパーク」が開園しました。
みなさんは、「ジブリ」と聞いて何を思い浮かべますか?
ジブリと言えば「となりのトトロ」、「千と千尋の神隠し」、「崖の上のポニョ」など、たくさんの映画がありますね。
今日は、ジブリパーク開園を記念して、とうもろこしとどんぐりの形をしたクッキーを給食に出しました。
少し特別な給食を楽しんでくださいね。

11/2 教科担任の想いが詰まった掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生教室前の廊下には、学習中の数学のポイントが掲示されています。
「間違えずにしっかり身につけてほしい…」という数学教師の想いも込められています。来る中間テストまでには、しっかりと習得してほしいと思います。

11/2 気持ちを切り替えて…

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあいまつり・石中祭という本校の特色となる行事が終わり、通常の学校生活が戻ってきました。代休をはさまず新しい週がスタートしましたが、黒板には週目標がしっかりと記されていました。
行事後の疲れに負けることなく、目標を達成してもらいたいものです。

11/2 今日はどんな日に?

画像1 画像1
ふれあいまつり・石中祭を晴天で終え、昨日は久しぶりの雨が降りました。天気も行事後の切り替えに協力してくれたような気がしています。

大きな行事に向け、今日までほぼ休みなしで頑張ってきました。代休を含めた明日からの4連休を前に、今日一日も気を引き締めて頑張り抜きたいと思います。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 11月2日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ 石井・ランシング協定成立 ―――――
1917年の11月2日は、アメリカとの間で「石井・ランシング協定」が成立した日です。「石井・ランシング協定」とは、中国の権利と利益に関することを協議した取り決めのこと。日本の代表者が「石井菊次郎」、アメリカの代表者が「ロバート・ランシング」であったことから、「石井・ランシング協定」と名付けられました。

▶ 国民服令が公布 ―――――
1940年の11月2日は、太平洋戦争中の日本で国民服令が公布された日です。この日、衣生活の合理化や簡素化を目的として、男子の国民服が決められます。2年後には、女性用として「婦人標準服」が決められました。

▶ 池之坊満月城火災が発生 ―――――
1968年の11月2日は、兵庫県で「池之坊満月城火災(いけのぼうまんげつじょうかさい)」が起きた日です。有馬温泉の宿泊施設「池之坊満月城」で起きた火災で、30名の死者と44名の負傷者を出しました。
事故の原因には、火災報知器や消火栓などの不備や、旅館の造りが複雑だったことがあげられます。


◆ 11月2日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ バルフォア宣言を発表 ―――――
1917年の11月2日は、イギリスが「バルフォア宣言」を発表した日です。当時のイギリス外相「アーサー・バルフォア」が表明した宣言で、パレスチナの国家建設を認めるという内容でした。


◆ 11月2日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
▶「死者の日」―――――
11月2日はカトリックで「死者の日」に定められています。「全ての死者の魂に祈りを捧げる日」であり、フランス・ドイツではお墓を掃除したり、花で飾り付けたりします。
「死者の日」をとくに重要視して祝っている国がメキシコです。前夜祭を含めた3日間は露店がたち並び、仮装や音楽を楽しみながら「死者の日」を過ごします。

▶「阪神タイガース記念日」―――――
11月2日は「阪神タイガース記念日」です。1985年の11月2日、日本のプロ野球チーム「阪神タイガース」が38年ぶりに日本一になりました。これを記念して、阪神タイガース後援会により記念日に定められました。

▶「習字の日」―――――
11月2日は「習字の日」の記念日です。「習字の日」は「い(1)い(1)も(0)じ(2)」の語呂合わせからできた記念日で、「書道の日」とも言われています。


◆ 11月2日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:ルピナス   ▶ 花言葉:想像力、いつも幸せ、貪欲、あなたは私の安らぎ
古代ヨーロッパでは、ルピナスを食べると心が明るくなったり、想像力が高まるといった俗信があり、薬草やビールのつまみなどにされたといわれ、花言葉の「想像力」「いつも幸せ」「あなたは私の安らぎ」もこれにちなみます。「貪欲」の花言葉は、ルピナスの吸肥力の強さにちなむといわれます。

 ▶ 🌸:ユリオプスデージー   ▶ 花言葉:円満な関係、夫婦円満、明るい愛
花言葉の「円満な関係」は、こんもりと丸くなる株の姿や、たくさんの花が調和をたもちながら穏やかな雰囲気のなかで咲いている姿にちなむともいわれます。
「明るい愛」の花言葉は、花の少ない寒い時期に、明るく気取りのない雰囲気の花を咲かせることに由来するともいわれます。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・通常日課(50分日課) 6時間授業 部活動なし
 ・ALT来校
 ・模擬裁判(3年・社会)
 ・最終下校 ➡ 16:10
 
画像2 画像2

11/1 ふれあいまつり・石中祭 62

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場(本校体育館)には、生徒の作品やこれまでの活動の様子をまとめたものも掲示されました。

11/1 ふれあいまつり・石中祭 61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場(本校体育館)には、生徒の作品やこれまでの活動の様子をまとめたものも掲示されました。

11/1 ふれあいまつり・石中祭 60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場(本校体育館)には、生徒の作品やこれまでの活動の様子をまとめたものも掲示されました。

11/1 ふれあいまつり・石中祭 59

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨日、「石野地区ふれあいまつり・石中祭」が、石野交流館と本校を会場として開催されました。

司会進行も生徒たち自らの手で行い、これまで一生懸命取り組んできた練習の成果を十分に発揮でき、今年の「ふれあいまつり・石中祭」は幕を閉じました。

多くの方のご来場、ご声援に心から感謝いたします。

11/1 ふれあいまつり・石中祭 58

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨日、「石野地区ふれあいまつり・石中祭」が、石野交流館と本校を会場として開催されました。

写真は、石中祭のエンディングで発表した「群読」の様子です。

11/1 ふれあいまつり・石中祭 57

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨日、「石野地区ふれあいまつり・石中祭」が、石野交流館と本校を会場として開催されました。

写真は、石中祭のエンディングで発表した「群読」の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 代休(10/30分)
11/7 冬季日課開始

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業