いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

「保健の日」、保健だよりを使って学びました。

 月に一度、保健だよりのテーマに合わせて
学習を進めていきます。
 毎月、最初の5日を目安に進めます。4月の
5日は入学式です。準備をして、4月の最後
30日の今日に学習しました。
 今日のテーマは、これです。
「コミュニケーションスキルを身につけよう!」
 言語と非言語 メラビアンの法則を知りました。
スキルアップの3つのポイントは・・・
・あいさつしよう
・聞き上手になろう
・言葉の使い方を考えよう
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初夏、暑熱順化していないので気を付けましょう。

画像1 画像1
 春の気候と初夏を思わせる気候が混ざった
3連休でした。

 大型連休の間の3日間は、大人は仕事が
休みなのに・・・?という子どもたちには
うらやましい?日々かもしれません。学校が
楽しいと登校してくれているといいなと思い
ます。

 暑熱順化していないので、暑さに慣れるまで
さほど熱くなくても気を付ける必要があります。
マスクについての文書を配布させていただいて
います。マスクをつけての運動は危険です。
何か配慮することがあれば、お知らせください。
画像2 画像2

父母教師会の総会を対面で開催しました。

 4月26日の授業参観の後で、父母教師会
の総会を体育館で開催しました。

 久しぶりの対面での総会でした。会則や
組織編制などをいくつか活動しやすいように
また、実際の活動にあわせて変更をしました。

 令和5年度の役員・委員のみなさま、お疲れ
さまでした。令和6年度の役員・委員のみなさま、
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観にご来校、ありがとうございました。

 4月26日は授業参観を開催しました。
 多くの方がご来校いただきました。
4月5日に入学、進級してからの初めての
子どもたちの姿を見ていただきました。
 写真の1年生の授業は、対話を進める
ための教材を使って、友達と関わって
問題を解決する学びを体験しています。
 
 担任との学級懇談会にも大勢、参加して
いただきました。ありがとうございます。
学校と家庭と連携して子どもたちの成長を
支えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そういえば・・・答えは。

画像1 画像1
 少し前に、何の花でしょう?と
地域の方が持ってきてくださった
珍しい花をクイズにしていました。

 答えは後日と・・・。そのままでした。
 これは、「こんにゃくの花」です。
 子どもたちも初めてでしょうが、
私も初めて見ました。びっくりです。


画像2 画像2

1年生がリレーの練習をしています。

 体育の学習で、リレーのバトンパス練習を
していました。各ペアでどれだけのリードを
とればよいのか考えながら練習しています。

 熱中症計も、置いてWBGTの計測をしています。
水分補給もこまめに声掛けしていきます。水筒
に十分な水分を用意してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春?初夏?季節が進みます。

画像1 画像1
 桜から、つつじの季節へと移っています。

 朝、理科の教員が、学習の準備でつつじを採集
していました。

画像2 画像2

暑さに注意して、健康で過ごしましょう。

画像1 画像1
 4月22日、今週月曜日からクールビズ期間
としました。授業を体操服で受けることも可能
です。
 夏服や冬服については、衣替えの期間はないので
年中、自分の体調や感覚に合わせて決めてくれれば
よいです。

 今週の登校時も、人によって服装が違います。
気温差も大きいので、天気予報を見て判断して
服装を決めてください。
画像2 画像2

新入生歓迎会を開きました。(7)

 4月24日、生徒会の主催で新入生歓迎会
を開きました。3年生による応援団と2年生
と3年生が共に新入生へのエールを送り、これ
からの井郷中での成長、新しい生活への激励を
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会を開きました。(6)

 全校で一緒に「やってみよう」を歌いました。
新入生と2年生、3年生がみんな一緒に楽しく
やってみよう、挑戦していこうという気持ちが
伝わる歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会を開きました。(5)

 歓迎会クイズパート2、いろいろ工夫された
クイズで新入生も先輩も楽しく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会を開きました。(4)

 生徒会から新入生へ「イエローリボン」の
贈呈をしました。
 美術部の作品にも象徴される、先輩から後輩
へと何年もつながれていく「いじめのない学校」
へというシンボルのイエローリボンです。

 この会も、温かく雰囲気で楽しい時間となり
ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会を開きました。(3)

 新入生歓迎クイズで楽しみました。
 この道具の名前は?

 先輩も一緒に考えて、楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会を開きました。(2)

 4月24日、過去から未来へバトンを
引継ぎ令和6年度が450人で始まって
います。
 美術部のみなさんが、イエローリボン
に象徴される先輩から後輩へ、二つの絵
の意味を新入生に伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会を開きました。(1)

 4月24日、新入生歓迎会を全校で
開きました。
 生徒会役員が進行をして3年生、2年生
が新入生を温かく歓迎する時間となりまし
た。
画像1 画像1

バランスの取れた給食で、元気に過ごせます。

画像1 画像1
画像2 画像2
給食だより 4月号 

 白玉うどんや中華飯とか工夫された献立も
出ます。毎日栄養のバランスよく考えられて
います。
 
 食事は、元気の源です。バランスの良い
食事をしましょう。

 豊田市全体で給食の献立表の配布が変わります。
5月から給食の献立表が、データ配信のみとなり
ます。きずなネットで配信されています。ご確認
ください。

井郷中生の清掃の様子です。

 清掃の時間を昨年度から10分に短く
しました。それまで15分ありましたが、
短くしてMSK清掃していれいにできる
ので、10分としました。
 1年生も、井郷中の清掃方法で集中して
きれいにしています。4月はしばらく、
3年生とペアで清掃をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この花は何でしょう?

 地域の方が、珍しいのでぜひ子どもたちに
見せてあげてほしいと学校に持ってきてくだ
さいました。

 何だと思いますか。  「花」なんです。
 これが、花?という花ですが、よく食べる
物の花です、私も初めて見ました。

 箱の中 ピントが合っていませんが、分か
りますか?答えは、また後日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 いじめ防止基本方針を掲載しました。

 令和6年度 豊田市立井郷中学校いじめ防止基本方針

 学校全体で、生徒一人一人が安心して自分らしく
生活できるように、互いに認め合える人間関係をつ
くり、集団の一員としの自覚と自信を身に付ける
ことができる学校づくりに取り組んでいきます。

スマホ・ネット安全教室を開きました。(2)

 長時間使ってしまいそうだという人が、
結構多くいました。(前の記事の写真)
 どんなリスクがあるのか、周りの人への
影響や周りの人からの影響も考えて、使い方を
考えていきましょう。
 メモを取ったり、考えを聞いたりして
学んでいきました。

 ご家庭でも、使い方については十分な
話し合いが大切だと思います。よろしく
お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 書き初め大会

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業計画

その他

いじめ防止